50倍の油を吸収【ダイソー】「わたぐも」揚げ物処理が楽ちん
LIMO / 2021年8月22日 10時45分
50倍の油を吸収【ダイソー】「わたぐも」揚げ物処理が楽ちん
100円ショップ業界を長らくけん引し続けてきた株式会社大創産業は、広島県に本社を置く企業です。どこよりも圧倒的な価格以上の価値ある商品を提供すべく、進化してきました。
また、ダイソーでは100円ショップでありながら100円の商品以外にも価値ある商品を多数開発。金額の枠を超え、どれも価格以上の満足度が得られると評判です。
ダイソーでは、100円で暮らしに役立つアイデアグッズを多数販売しています。今回ご紹介する「わたぐも」もそのひとつ。揚げ物調理などで残った油の処理が手軽にできる不思議な素材は、発売と同時に注目を集めています。
***************
株式会社大創産業は、100円ショップダイソーを運営する企業です。ダイソーは国内3620店舗、海外2272店舗を展開しており(2021年2月末現在)国内のみならず、24の国と地域へ進出しグルーバルなチェーン展開を実現しています。業界動向サーチの「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)(https://gyokai-search.com/3-100yen.html)」によると、ダイソーは業界1位の売上高を記録。売上高は4584億円にのぼるなど、他社の追随を許さない圧倒的な存在です。
商品数は約70000アイテムもあり、その99%が自社開発商品とのこと。毎月800アイテムもの新商品を開発し続け、日々私たちに驚きを提供してくれています。
1枚で600mLの油を吸収「わたぐも」
揚げ物は人気料理な反面、油の処理をはじめとする片付けが面倒。今回ご紹介するダイソーの「わたぐも」は、そんな後片付けを楽にしてくれる、ナノ繊維で作った油を吸う雲のようなふわふわなわたです。いままでの油汚れのお掃除では体験したことのない感覚になるという、不思議な新感覚の油吸着材なんです。
気になる実力ですが、なんと12gのわたで600mlの油を吸うことができます。しかも、水を吸わずに油を吸ってくれるという不思議なわたです。
こちらのアイテムはちぎって好きな大きさにして使うことができるので、固めて処理するアイテムを使うほどではないけれどキッチンペーパーで吸い取るには多いといった油を処理したり、キッチン周りのお掃除、外でのレジャーの際などにも活躍してくれそうです。たれにくいので処理も簡単。また、家庭用の食用油を使用した場合は可燃物として処理できるのもうれしいですね。
・重量:12g
・素材:ポリプロピレン
・耐熱温度:80℃
・製造国:日本
・価格:110円(税込)
・ナノ繊維で油を吸着します。
【わたぐも(https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/10938%E3%80%80)】110円(税込)
ダイソー「わたぐも」5つのおすすめポイント
1. 12gで約600mLもの油を吸着
2. 使いたい分だけちぎって使える
3. 吸着後は可燃物として処理できる
4. キッチン周りの掃除やアウトドアでの油取りにも便利
5. 税込110円というコスパの良さ
口コミ
・「わたぐもDAISOにて購入。1リットル前後油あったと思うけど、吸い切れました。1回100円かー。楽しいからたまにならありかも」
・「これいいかも。キャンプの油処理に最適アイテム、ダイソーのわたぐも。今度唐揚げしてみよっかなー」
・「油もののフライパンとか洗うとまじでわたぐも試したくなってくる」
・「わたあめみたいにふわふわでかわいい」
使用してみての感想
「天ぷらのように大量に油を使うメニュー以外に、油を固めるアイテムを使用するほどではないけれどキッチンペーパーで吸い取るには多すぎる油が残る料理が意外と多く、ストレスでした。
こちらのアイテムを使用して便利だったのが、自分の使いたい量だけ使用することができる点です。また、少量で油を思いっきり吸い取ってくれました。少しの油も水道に流したくなかったし、これを使えば可燃ごみにできるのもやさしい感じがして満足しています」
日本発のグローバル小売業を目指すダイソー
身近な100円ショップという存在でありながら、「DAISO」として企業ブランドを高め世界的なブランドを目指しているというダイソー。国内でも半数以上のシェアを占めるなど、いまや我々にとってなくてはならない存在です。消費者のニーズに即座に反応して開発される新商品たちは、どれも生活を豊かにしてくれるものばかりです。
料理の際の面倒な油の処理。こちらのアイテムを使用すれば、面倒な処理が手軽にできたり、キッチンの油をサッと拭くこともできるアイテムなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
株式会社大創産業「会社概要(https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist)」
業界動向サーチ「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)(https://gyokai-search.com/3-100yen.html)」
ダイソー公式サイト「わたぐも(https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/10938)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大創産業、福岡ソフトバンクホークス近藤健介選手のトークショーをゆめタウン博多で1月26日(日)に開催
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
-
大創産業、商業施設での3業態出店を提案
PR TIMES / 2025年1月15日 15時40分
-
大創産業、1月31日に佐賀県初の3ブランド複合店をオープン「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」が集結
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
高品質なメイド・イン・ジャパン製品の魅力を国内外へ発信 Standard Products、「播州ハンカチ」4種を新発売
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
Standard Products、“関市の包丁シリーズ”新作を発売
PR TIMES / 2024年12月25日 13時40分
ランキング
-
1「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
-
2「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
3インフルエンザ猛威、要因はコロナ禍で流行しなかったことによる免疫力低下か…子どもの脳症に注意
読売新聞 / 2025年1月17日 14時32分
-
4がんや虫歯を“検知”する歯ブラシ開発「歯医者の必要ある時に知らせてくれる」と開発者 日本でも意識高まる
よろず~ニュース / 2025年1月17日 21時50分
-
5保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください