村田製作所が一時+7%超高の急騰! 日経平均株価は反発
LIMO / 2018年6月18日 7時20分
村田製作所が一時+7%超高の急騰! 日経平均株価は反発
【東京株式市場】 2018年6月15日
株式市場の振り返り-日経平均株価は反発、売買代金は3兆円超えの活況に
2018年6月15日(金)の主要指標(カッコ内は前日終値比)
日経平均株価 22,851円(+113円、+0.5%) 反発
TOPIX 1,789.0(+5.1、+0.3%) 反発
東証マザーズ総合指数 1,151.8(+5.6、+0.5%) 反発
東証1部上場銘柄の概況
値上がり銘柄数:768、値下がり銘柄数:1,254、変わらず:67
値上がり業種数:20、値下がり業種数:13
年初来高値更新銘柄数:99、年初来安値更新銘柄数:79
東証1部の出来高は16億8,394万株、売買代金は3兆791億円(概算)となり、いずれも前日より増加しました。日米欧の中央銀行の金融政策が終了し、大きなイベントを通過した安心感が出て売買を押し上げました。
特に、売買代金は5月31日以来となる3兆円超えとなっています。
そのような中、日経平均株価は終日プラス圏で推移しました。寄り付き直後には一時+147円高まで上昇しましたが、前場の半ばには一時+31円高まで上げ幅を縮小する場面も見られました。
しかし、その後は再び上値を追い始め、最後は22,800円台を回復して引けています。
なお、TOPIXも同じような値動きでしたが、上昇率は日経平均株価より小さくなりました。これは、日経平均株価を構成する主力大型株がより買われたことを示唆しています。値上がり銘柄より値下がり銘柄の方が圧倒的に多かったことも、大きな特徴でした。
東証マザーズ総合指数は反発、売買代金は11日連続で1,000億円割れ
東証マザーズの出来高は5,214万株、売買代金は789億円となり、いずれも前日より増加しました。増加したものの、新興市場では相変わらず低調な商いが続いており、売買代金は11日連続で1,000億円を下回りました。
6月19日のメルカリ上場までは模様眺めの様子が強まりつつあるようです。なお、そのメルカリの公開価格は1株3,000円で決定済みです。
ただ、総合指数は反発となりました。これで再び1,100ポイント超えを固めつつありますが、まだ底打ちした状況とは言えないかもしれません。
村田製作所が一時+7%超高の急騰、東京エレクトロンは一時▲5%超安の急落
個別銘柄では、ファーストリテイリング(9983)が大幅高となって年初来高値を更新し、テルモ(4543)やアステラス製薬(4503)も上昇して高値更新となりました。
また、村田製作所(6981)が一時+7%超高の急騰となり、同じく急騰したTDK(6762)とともに年初来高値を更新しています。
その他では、連日で急落していた任天堂(7974)が反発し、キーエンス(6861)も急反発したのが目を引きました。
一方、東京エレクトロン(8035)が一時▲5%超安の急落となり、SUMCO(3436)も大幅安で年初来安値を更新するなど、半導体関連株が売られました。
また、日立建機(6305)が4日連続の安値更新となり、コマツ(6301)も大きく値を下げて終わっています。
その他では、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)など銀行株が冴えない値動きとなり、三菱電機(6503)やオムロン(6645)などハイテク株の一角も安値更新となりました。
新興市場では、ビープラッツ(4381)やシルバーライフ(9262)などが急騰し、ファイバーゲート(9450)は連日で年初来高値を更新しました。一方、アトラエ(6194)が3日連続で安値更新となり、モルフォ(3653)も下落して安値を付けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日経平均は反落、102.24円安の「39,981.06円」で取引終了も…指数の“底堅さ”を演出した銘柄群の正体【1月8日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 19時0分
-
日経平均は急反発!776.25円高の40,083.30円で取引終了…市場に漂う“エヌビディア期待”は本物か【1月7日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月7日 17時30分
-
日経平均は3日続伸、713.10円高の大幅高「40,281.16円」で取引終了…心理的節目の4万円突破に貢献した“立役者”は【12月27日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
-
日経平均は小幅に反発、93.58円高の「39,130.43円」で取引終了…クリスマス休暇で材料難→“閑散相場”に【12月25日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 18時45分
-
日経平均は5日続落、268.13円安の「38,813.58円」で取引終了…米株安受け大幅下落も、指数が持ち直したワケ【12月19日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月19日 17時15分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
33億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
4千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください