1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「数字を追い求める人」が幸せになれない根深い訳 「不安」の価値を知れば今より「自由」になれる

東洋経済オンライン / 2024年3月16日 9時20分

また「新しい職場でうまくやれるか」という不安も、「新しい人々と関わること」や「新しい業務を覚えること」など、具体的な内容に置き換えられます。

これらは自己紹介の練習をしたり、自分のスキルを説明するための言葉を考えたりすることで、具体的に対処できます。

こうした試みは、ハイデガーの哲学に倣った、一種の行動療法といえるでしょう。

つまるところ、不安を恐怖に置き換えるというのは、「コントロールできないものを手放して、コントロールできるものに集中する」のと同じことです。

もう一つ、例を挙げてみましょう。

哲学者キルケゴールは、「不安は他の選択肢に思いを巡らす態度である」と言っています。

つまり、彼は「不安を感じること=自由を感じていること」とポジティブに捉えたわけです。

たしかに、不安は迷う心細さともいえますね。

逆に言えば、選択肢のない人は不安を感じないわけです。

代わりに希望もありません。

希望があるからこそ、不安もあるわけです。

希望があるからこそ、確実に希望通りになるか心配して不安なわけです。

あなたは、不安はないが希望もない人生を送りたいと思いますか?

選べる自由があるからこそ不安になる

これについても、Fの事例を通して考えてみましょう。

Fは求職活動中に、しばしば不安を感じていました。

それは面接の成功や失敗、新しい職場での適応など、不確かな未来から来るものでした。

でも、キルケゴールの考えからすれば、Fの不安は「彼が自由であること」、つまり「彼に選べる未来があるからこそ感じるもの」ということになります。

選択肢がなければ、Fは不安を感じないかもしれません。

しかし同時に、選択肢がなければ、彼は自分の未来に影響を与える力も希望も持てないでしょう。

私たちはたびたび、不安をネガティブな状態として認識します。

しかしキルケゴール流に言うと「不安は私たちが自由であること、そして私たちが未来に対して期待と希望を持つことができることを示す、価値ある状態」ともいえます。

要するに、幸せになるには不安とも上手に付き合いながら、前向きに自分の人生を切り開いていく必要があるのです。

その意味で、幸せは、やはり一つのプロジェクトです。

あなたのプロジェクトの成功を、心から応援しています。

堀内 進之介:Screenless Media Lab. 所長、立教大学特任准教授

吉岡 直樹:Screenless Media Lab.テクニカルフェロー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください