1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「91.4%起こらない」のに不安が消えない根深い訳 「心配ばかりで苦しい」を今すぐ取り除く方法

東洋経済オンライン / 2024年4月5日 12時0分

その理由を著者は、「心は不安にフォーカスしたがるから」だと説明する。

怖いとわかっているからこそホラー映画を観てしまうのと同じように、私たちの心は不安の存在に気づくと、それをじっと見続けてしまうというわけだ。

事実、ここまでお読みになって、「残りの8.6%」が気になっているという方もいらっしゃるのではないだろうか?

「すべての心配ごとのうち、91.4%は無視してよい」といわれて気持ちがラクになったはずなのに、気がつけば今度は「残りの8.6%」が自分に当てはまるのではないか、と心配になっている可能性があるということだ。かつては著者もそうだったという。

でも、それって、めちゃくちゃ疲れませんか?
そして、あまりに悲観的だと思いませんか?


楽しくないまま、いまを過ごす生き方なんて、やめちゃいましょう。
大げさに聞こえるかもしれませんが、命の無駄遣いです。(116ページより)

厳密にいえば、「いま感じている不安」は「未来の不安」ではないと著者は断言している。それは、未来に対して、いま「わざわざ起こしている不安」にすぎないのだと。

どうなるかわからない未来を変えることは大変ですが、「いま」ならすぐに変えられます。
つまりその不安は、いますぐ取り除けます。(117ページより)

「未来も、ほぼ100%大丈夫」

そもそも、未来のわずかな可能性のせいで心が不安だらけになってしまうのだとしたら、それは明らかに不健康である。

少ない可能性は小さくしたほうが合理的だし、なによりそのほうが心を穏やかに保てることだろう。

幸い、そのためのよい方法があります。
心のバランスを取り戻すテクニックなのですが、やり方は簡単。「いま」に集中して、不安な気持ちを次のように言い換えるだけです。
「未来も、ほぼ100%大丈夫」
この呪文は未来を追い払って、現在に集中するためのものです。(117〜118ページより)

いささか気恥ずかしいが、とはいえこれは説得力に満ちた考え方でもあるだろう。それに、わざわざ言語化しなくても、このように意識しているだけでも効果は望めるはずだ。

どんな物事も、どこを強調して表現するかによって印象はがらりと変わる。そしてそれが、大きな意思決定にまで影響することがある。

心理学では「フレーミング効果」と呼ぶそうだが、つまり上記はその応用だということだ。

「未来も、ほぼ100%大丈夫」という呪文のどこが「フレーミング」なのかというと、「心が無意識にフォーカスするポイント」をズラしている点です。
私たちは、ともすると未来ばかりを見てしまいがちです。つまり、視点があまりに先すぎるので、心穏やかに過ごすためには、視点をときどき手前に引き戻さないといけないのです。(119ページより)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください