1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

やれば差がつく!昭和の「アナログなコミュ術」 今や誰も教えてくれないアナログな極意

東洋経済オンライン / 2024年5月6日 16時0分

たとえば学生時代のテスト勉強。完璧な学習スケジュールを作ったにも関わらず、肝心の勉強に取り組まない。テスト間近になって「ちゃんと勉強しておけば……」と、後悔した人は案外多くいるものです。そこでおすすめなのが、まずDo(行動)から始めることです。

「思い立ったが吉日」という言葉があるように、何かを始めようと思ったときは、すぐに行動に移したほうが良い。そして、その行動でえた経験を活かして計画や検証、また改善をした方が、ビジネスも勉強も効率的に進み、周囲はもちろん自分の未来も変えることができます。

事前の計画作りはもちろん大切です。でも計画だけに固執し、肝心の行動がおろそかになっては、元も子もありません。頭でっかちになる前に、まず行動が重要なのです。

「世界を動かそうと思ったら、まず自分自身を動かせ」とソクラテス(古代ギリシャの哲学者)も言っています。小さな一歩は未来を変えるとても大きな進歩につながっているのです。

「逆締切り」を提案する 

「いつでもよい」「なるべく早めで」など、仕事をしていると明確な日時を指定されない納期があるものです。これを曖昧なまま鵜呑みにすると事故につながります。

私も大失敗をしたことがありました。

あるクライアントから新商品についてのアイデア提案を今週中に欲しいと言われた時の話です。アイデアを順調に開発し、あと1日で完成という木曜日の夕方にクライアントから怒りの電話が入りました。

「うちの会社は金曜日が創立記念で休み。木曜日までに提案してくれないとは何事だ!」

このとき私は、自分と相手の時間感覚は異なるため、明確に揃えないと事故になることを痛感しました。

だからこそ「逆締切り」を提案し、基準を合わせる必要があるのです。

×なるべく早め → ◎火曜日の17時までに
×午前中 → ◎11時までに
×明日いっぱいで → ◎明日の18時までに

いかがでしょうか?

こちらから逆に日時を提案すると、曖昧さがなくなり、相手はもちろん自分も安心してビジネスを進めることができます。

みんなが嬉しい工夫なので、ぜひ積極的に逆締切りを提案してください。

相手に好かれて信頼を得る仕事術

よい情報を聞いたらその場でアマゾンで購入する

「情報は情報を呼ぶ」

3000人のVIPと交流して発見した真実の一つに、この情報の法則があります。

信頼できる人から商品やサービスの情報(本や物、お店やセミナーなど)を聞いた際、どちらの行動の方が相手に好かれるでしょうか?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください