1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

世界の建築にも影響、日本発「メタボリズム」の正体 西洋建築と日本の歴史を通して見えてくるもの

東洋経済オンライン / 2024年5月16日 18時0分

ちょうど、モダニズムに対する反動としての「ポストモダニズム」が盛り上がり、「何でもアリ」の奇抜な建築が次々とつくられていた時期のことです。

その流れに批判的だった建築史家ケネス・フランプトンをはじめとする人たちが、クリティカル・リージョナリズムを提唱しました。

これは、文字どおり「地域性」を重視する考え方です。ギリシャ・ローマ建築以来、西洋建築はある意味で普遍的なものとして世界を席巻してきました。

モダニズムはその究極の様式と言ってもいいでしょう。どこの国や地域であろうと、モダニズム建築は同じような美意識によってつくられます。

しかしそれでは、行き詰まりを打開できない。そこで、それぞれの地域の歴史、文化、気候風土などを取り入れることで新しい建築を生み出そうというわけです。移り変わる自然との共生を大事にする日本人が志向したメタボリズムは、そういう潮流の先駆けだったといえるかもしれません。

国広 ジョージ:建築家、国士舘⼤学名誉教授

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください