お金持ちとは本当に"うらやましい人生"なのか 「FIRE」の流行から数年たって改めて考える
東洋経済オンライン / 2024年5月21日 11時0分
ネット上には「お金持ちになるには」「お金持ちの思考や習慣」というタイトルの記事や書籍が溢れている。
書店に行っても、同様のタイトルの本がこれでもかと並ぶ。かくいう筆者も、そうしたテーマで執筆することも少なくない。
しかし、最近思うのだ。お金持ちになると、それほど幸せなのだろうか? 不労所得を手にし、経済的自由を得れば「上がり」なのだろうか? 資本主義は永遠に栄えていくのだろうか。そもそも、どうして我々はお金持ちになりたいのか。その真理を解きほぐしていくと、もっと違う幸せへの扉が見えてくるかもしれない。
「FIRE」生活は幸せなのか
私たちは、持っているお金が減っていくことに不安と恐怖を感じる。これはマーケティング手法でよく耳にする「保有効果」の罠かもしれない。人間は一度手にしたものや権利に対して、本来以上の価値を感じ、手放すことが惜しくなる。もし手放せば、その損失が与える痛みは大きく、かつ不安になってしまう。
とはいえ、お金は使うためにあり、何もしなければ減るのは仕方ない。それを解決する手段として、数年前から「FIRE」が流行った。「Financial Independence, Retire Early (経済的な自立と早期リタイア)」を縮めた言い方で、一定の元本を貯め、それを資産運用して残高をキープし続け、働かなくても暮らせる生活を目指すというもの。
実現にはまず25年分の生活費を貯めるところから始まる。年間300万円かかるなら7500万円だ。それを年利4%で運用できれば元本を減らすことなく、生活費を賄い続けられるという理屈だった。一時はこの「FIRE」こそ、幸せへの扉と思われたものだ。
しかし、この考え方だと最初に決めた生活費以上に贅沢はできない。たとえ運用が順調でも、この先も4%で回していけるかはわからない。一見うらやましいFIRE生活を実現したとしても、使えるお金には縛られるし、つつましく節約生活をしていくことになる。
金持ちになればなるほど生活コストが増える
そう聞くと、それはイメージするお金持ちの生活ではない、高級ブランドショップや会員制レストランの常連となり、住まいはタワマン最上階で、休暇は当然海外、それも優雅にクルーズ旅行でないと――といった声が聞こえそうだ。
確かに、それが他人の財布から出たお金で実現するなら幸せだが、我が家のお金から出すとなると微妙な心境になる。
お金持ちになると、100円ショップ、業務用スーパーやドンキに行くことは減るだろう。食材を日常的に高級スーパーやデパ地下で買い、子ども服もブランドショップメインでそろえるかもしれない。それだけでも、生活コストがとてつもなく高い。
この記事に関連するニュース
-
“飽き”はウェルビーイングの大敵…マンネリ化しがちな平日ランチで満足度を大幅アップさせる秘訣とは
Finasee / 2024年11月20日 11時0分
-
大掃除で必ずチェックしてほしい…「ビニール傘だけではない」お金が貯まらない家に必ずあるもの
プレジデントオンライン / 2024年11月19日 11時15分
-
お金持ちが「習慣的に考えていること」2つ
オールアバウト / 2024年11月16日 19時30分
-
「借金477万、4年で1200万貯めた」彼女の家計簿【再配信】 浪費家だった29歳が「苦しくない節約」できた訳
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 14時0分
-
役職定年で「高級マンションのセレブ生活」が一変…その時、専業主婦妻が年収3割減の夫に放った残酷なひと言
プレジデントオンライン / 2024年10月22日 9時15分
ランキング
-
1「漢字で『既に』と書くのはマナー違反」SNSに蔓延する“謎マナー”を専門家がジャッジ
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 7時0分
-
2カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
-
3「納豆」の食べ方を、もっと“スマート”に! フィルムの取り方3選をJA全農が紹介
オトナンサー / 2024年11月19日 19時10分
-
4レーシック手術でトラック運転手の仕事を失った…「視力1.2」の眼球でひそかに進行していた"病気の名前"
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 10時15分
-
560歳代おひとりさまの「平均貯蓄額」はいくら?
オールアバウト / 2024年11月19日 21時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください