1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

野菜も旅も!パナソニック、eコマース参入の狙い 2040年を見据え、藤沢で地産地消型新ビジネス

東洋経済オンライン / 2024年6月18日 8時50分

「参加者の満足度は高く、地元を盛り上げるうえでも有意義な取り組みだった」と谷内さんは振り返る。

一時的に潮が引いて陸続きになる「トンボロ」と呼ばれる現象に着目し、徒歩で江の島に上陸し観光を楽しむイベントを、両社は8月に計画している。

パナソニックHDが「ハックツ!」を通じて実現しようとしている「地産地消」ビジネスは、言うは易く、事業化は簡単ではない。その取り組みはまだ手探りの段階だ。

そうした中、「ハックツ!」に興味を示す地方自治体も出てきた。パナソニックHDでは、東京都内や四国の自治体とも協議を進めている。いずれの自治体も「2040年」のコミュニティのあり方を真剣に考える時期にさしかかっている。

「今までの当社はハードウェアの売り切り型をビジネスの中心に据えてきた。このビジネスでは、いかに部品を安く仕入れ、製品を高く売るかが基本だった。2040年を視野に入れた今後は、お客様とずっとつながる、持続可能性の高いビジネスを確立する必要がある」(前出の村瀬氏)

はたしてその手掛かりをつかめるか。新事業の行方に注目したい。

岡田 広行:東洋経済 解説部コラムニスト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください