1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「私も一緒に辞めようかな」7年目アイドルの本音 「先輩が引退して…」残った町村かなの覚悟

東洋経済オンライン / 2024年6月30日 9時1分

町村かな(写真右)の隣にはもう彩瀬千聖(写真左)の姿はないが新たなスタートに向け歌い続ける(写真提供:カビー(CubbyPhoto))

ライブアイドルを10年。TJ(トーンジュエル)の彩瀬千聖が引退した。

だがTJは続いている。

今現在、ライブアイドルはメンバーの入れ替えをしながらも、そのグループ名と楽曲を受け継ぎながら長く活動しているグループも多くある。TJ(トーンジュエル)も前身のグループが2012年にデビューし2015年より今現在まで続いている。

今回は、そんなグループの元メンバーである彩瀬千聖、そして残されたメンバーである町村かなに「ライブアイドルとしての本音」を聞いてみた。

*この記事の前半:「"自己犠牲"多いアイドルを10年」引退後の本音

「誰でも簡単にアイドルになれる」

【写真で見る】「私も一緒に辞めようかな」 「先輩が引退して…」残ったグループアイドルの本音と覚悟を語る町村かなさん、その素顔

そう言われるライブアイドルの世界はその分、簡単に辞めていく者も多い。平均活動年数に関して確固たるデータがあるわけではないが業界的には3年いれば十分に活動していると言われる。

これは筆者自身がアイドル運営を実際に行っている者としても体感的にそう感じており、取材を通してもそれを実感する。

それほどまでに入れ替えが激しい世界なのである。

ライブアイドルの世界で「唯一無二のコンビ」

そんな中、群雄割拠のアイドル戦国時代を戦い抜いたライブアイドルが1人、今年3月に引退した。

TJ(トーンジュエル)のメンバーでキャリア10年を誇るアイドル、彩瀬千聖。

そして残されたメンバーは、現在のところ町村かな、ただひとりである。

「千聖さんの引退を聞いたときは、本当に私も一緒に辞めようと思ってました。千聖さんのいないTJなんて考えられなかったので……」

彩瀬の引退を知らされた時、町村は悲しいというよりも自分も一緒に辞めよう、そう思った。それは町村が彩瀬のことを誰よりも尊敬し、誰よりも信頼し、誰よりも一緒に活動してきたからに他ならない。

この2人はライブアイドルという世界において知る人ぞ知る「唯一無二のコンビ」であった。

そもそも町村のライブアイドルデビューは2018年6月。じつはキャリア6年と活動歴は長い。

そしてその6年間、ずっとライブアイドルとして毎日のように彩瀬と行動を共にしてきたわけである。

だからこそ、今回の彩瀬の引退には町村自身、考えるものがあった。

「加入の頃から、ずっと一緒にいた先輩で、千聖さんがいないTJを本当に想像できなかったんです。けれど、その作り上げてきた10年を引き継ぐのは私しかいないので……。その伝統を崩したくないという想いで、今は続けています」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください