1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

真面目な人ほど「就活」で損する演技社会の「茶番」 会社が求める演技をできる人が評価される現実

東洋経済オンライン / 2024年7月17日 9時0分

舟津:そうなんですよ。表向き言われてることは嘘で、ハックや裏技を知ってる人だけ得できると多数が信じている、本当に、デフォルトが不真面目な社会。一周回って、みんな訳がわからなくなっているんじゃないですかね。素を見せる演技をするけど、実際には素は出ていない。というか、素ってなんだっけ。演技がうまい人ほど訳がわからなくなっていくとすら思います。

会社でも本音を言う場所として、1on1という上司と部下が一対一で行う面談が流行っていますけど、これも本当に本音を言っちゃったら困るんですよね。まさに両者の演技が問われるところ。上司は上司で、部下は部下で、当たり障りないけど盛り上がる程度の悩みとか問題意識をうまいこと共有して、揉めない程度に満足度の高い時間にすることが、両者に求められてしまっている。

鳥羽:「この面談の意味、わかってるよね? 空気読んでくれよな」みたいな(笑)。

舟津:ほんとにそんな感じですね。

(7月18日に配信される第3回に続く)

鳥羽 和久:教育者、作家

舟津 昌平:経営学者、東京大学大学院経済学研究科講師

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください