1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

iPhoneで「古い充電器」を使っている人の盲点 充電器をアップデートしないと、最新の高速充電の恩恵に授かれない

東洋経済オンライン / 2024年8月17日 10時0分

昔のiPhoneに付属していた5Wの充電器は遅い。最新の急速充電を体験すると、その速さに驚くはずだ(筆者撮影)

最近のiPhoneには、充電器が付属していない。だからといって、昔iPhoneに付属していた小さな充電器を使ってはいないだろうか? 実は、それだと最近のiPhoneのパフォーマンスを十分に引き出すことはできない。何で充電するのが正解なのか。

【写真で見る】左から昔付属していた純正5Wアダプター、高速充電対応のAnker Nano 3(30W)、MacBook Airでも利用可能な同Nano II(45W)、MacBook Pro 14インチでも使える同GaNPrime(65W)

最初に結論→27W以上のPD充電器を選ぼう

充電に関しては語ると長くなるので、シンプルに結論からお話ししよう。

iPhoneをなるべく早く充電するには(現時点では)27W以上のPD(パワーデリバリー)対応の充電器を用意すればいい。ケーブルはUSB-Cであれば何でもいい。

ただし、アマゾンなどのECモールで売っている充電器やケーブルには、表記されているスペックを満たしていない商品もあったりする。選択眼に自信がなければ、純正品やAnkerやUGREENなどの有名メーカーの商品を選ぶか、信頼できる家電量販店の店頭で選ぶといい。

充電器、ケーブル、モバイルバッテリーなど電気系統の製品は、数値上同じスペックの商品だったとしても、安全回路などのクオリティや、ケーブルそのものの太さ、端子内部のハンダ付けがどのぐらいしっかりしているかなど、品質にはけっこうなバラツキがある。安価な製品では、熱を持ったり、場合によっては燃えたりする危険性もあるので注意が必要だ。安物買いの銭(どころか家)失いにならぬよう、充電周りの備品には、安心できるよう十分なコストをかけたい。

なお、パソコンなどを充電できる45W、67W、100Wなどの大出力な製品を選ぶのも可。充電器は充電される側が電圧、電流を制御するし、PDであれば内蔵されたチップが、お互いに流せる電圧、電流を認証し合ってから充電を開始するので、大出力の充電器だからといって、大きすぎる電力が流れてスマホに負荷がかかるというようなことはない。

昔の付属充電器は最大5Wでしか充電できない

ここからはもう少し、詳しい話をしよう。

そもそも、スマホなどに内蔵されているリチウムポリマーバッテリーは、古くから使われているニッカドやニッケル水素などの充電池と違って、一般論として大容量の急速充電に耐えられない。20年ほど前には、バッテリーの容量と同じ電流(これを1Cと言う)でしか充電できず、そのキャパシティを越えたときには、燃えてしまったりすることもあった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください