超リアル「シミュレーター界隈」最新技術と活用法 クルマ開発で求められる「再現性」と見える化
東洋経済オンライン / 2024年8月22日 15時0分
AVLは、1948年に創業して以来、自動車産業を中心とした各種分野での開発・試験・シミュレーションを世界26カ国で手掛ける業界大手である。
複数の試験装置を見たが、そのうちのひとつがEVの走行シミュレーターだ。視察時は、日産「サクラ」が試験車両としてあり、タイヤが外されホイール部分に計測装置を直結した状態だった。
クルマ本体の動力性能を測るために、シャシーダイナモという装置がある。これはそのEV版だといえる。
特徴のひとつが、別室にあるバッテリーエミュレーターの活用だ。バッテリー容量やSOC(ステート・オブ・チャージ)などをコントロールしながら、EVの走行をシミュレーションできる。
また、走行の評価項目を、AVLが自動車メーカーや自動車部品メーカー各社と意見交換をする中で設定し、AVL独自の評価基準によってEV性能の“見える化”も行っている。
このほか、AVLが近年、研究開発に注力しているのが、バーチャル車両における環境試験だ。
粒子法理論を用いるもので、従来のバーチャルな解析に比べて、リアルに近いイメージを実現できる。たとえば、車両が冠水した道路を走行する場合の、水面の変化などが“見える化”できるのだ。
同社関係者によれば、この手法をさらに深掘りしていくと、さまざまな走行環境で路面からの力や振動、加速度(G)変化による自動車各部・部品各所にかかる応力やひずみを、従来よりもリアリティを高めた状態で数値化することが可能になるという。
DXという手段をどう使うか?
今回はS&VLとAVL、2社の量産車開発向けシミュレーション技術を紹介した。クルマを開発して量産するというプロセスにおいて、近年は電動化、コネクテッド、自動運転技術など、多様な領域でデータ検証を行うことが求められている。
デジタルツイン、バーチャル、データ主義、モデルベース開発など、量産化開発のプロセスにおいて、高度な管理体制を求める自動車メーカーや自動車部品メーカーが増えているからだ。今後も、各種のシミュレーション装置による技術開発が進むことは、間違いないだろう。
そのうえで、改めて感じるのは「人を中心としたものづくり」のあり方だ。DXは、あくまでもその手段のひとつなのである。日本らしい次世代のクルマ作りが、若い世代を中心に進化していくことを祈りたい。
桃田 健史:ジャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ジムニー、“宇宙を走る”。浜松で12月に子ども向けイベント、スズキら3社共催
マイナビニュース / 2024年11月28日 18時55分
-
日産「フォーミュラE」チームに最先端シミュレーター導入へ…Dynisma社と提携
レスポンス / 2024年11月28日 8時30分
-
フォロフライEVトラックに新機能「すいちょくゲート(R)」が新明和工業より発売開始
PR TIMES / 2024年11月18日 10時45分
-
日本初シニアカーシミュレータ「Mobility Scooter VR(モビリティ スクーターVR)」を開発 11月14日、15日開催の「第32回 日本慢性期医療学会」にて初出展
@Press / 2024年11月11日 8時0分
-
マツダの「斬新なブランド戦略」2日間のフェス MAZDA FAN FESTAが目指す「好き」という価値
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 12時30分
ランキング
-
1日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
2「高齢で廃業」店内に放置された犬19匹、ふん尿にまみれ…荒稼ぎしたブリーダー業の末路に「胸が痛い」
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時50分
-
3ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
4「俺、無精子症だから」と避妊してくれない彼。生理が来ないことを告げると“まさかの反応”
女子SPA! / 2024年11月28日 15時47分
-
5年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください