1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

開業1周年「宇都宮ライトレール」の未来と課題 利用者多く延伸にらむが、足りないインフラも

東洋経済オンライン / 2024年8月26日 7時30分

開業1周年を迎えた宇都宮LRT(筆者撮影)

栃木県の宇都宮市と芳賀郡芳賀町の全長14.6kmを結ぶ軌道路線「宇都宮芳賀ライトレール線」は、2024年8月26日に開業1周年を迎えた。

【写真を見る】利用者数が累計400万人を突破。 開業1周年の「宇都宮芳賀ライトレール線」の車両と沿線

利用者数は400万人を突破

開業からの利用状況は、想定されたものよりもはるかに多く、観光や沿線住民の足として順調に運用され、2024年7月2日には利用者数の累計が400万人に到達した。

宇都宮芳賀ライトレール線の目的は、宇都宮市や芳賀町が協同で推進している「ネットワーク型コンパクトシティ」の形成で、少子高齢化が進む中、未来へ持続可能な公共交通として導入されたものである。

【写真】利用者数が累計400万人を突破。 開業1周年の「宇都宮芳賀ライトレール線」の車両と沿線(13枚)

そこで、先日現地に訪れ調査した内容をお伝えする。宇都宮に訪れた日は、蒸し暑い空気と照りつく太陽が降り注いでおり、気温は30度以上。熱中症対策を施しての取材だった。

宇都宮駅の連絡デッキを降りると、イエローの車体が眩しいHU300型が、冷房を効かせながら待ち構えていた。青空に、流線型のイエローの車体が映える。見入ってしまうほど素敵な車体だ。

宇都宮芳賀ライトレール線は、開業初日から好調な出だしで、当初は始発駅でも混雑状態。乗車することが難しく、1本列車を見送ってから乗ったほうがいい。と思われるほどだった。

その人気ぶりに、2023年10月23日に朝の時間帯、一部列車の時刻変更、夜間時間帯の増発を行うなど、ダイヤ改正を実施した。その後も、2024年4月1日に快速列車を誕生させ、大規模なダイヤ改正を実施している。開業後1年も満たないうちに、大小複数回もダイヤ改正を行うのは、異例の対応といえるだろう。

そこで、宇都宮芳賀ライトレール線の運転など事業運営を担う、宇都宮ライトレール経営企画課の担当者に、快速運行や停留場など施設面について聞いてみた。

――平日のラッシュ時間帯に快速運行があるが、今後拡大していく可能性はあるのか。

「ありがたいことに朝のピーク時間帯は多くのご利用があり、直近の7月22日にもダイヤ改正を実施しました。今後も利用状況を見極めながら、快速運行の拡大についても検討していきます」

――利用者が非常に多いが、停留場やホームの清掃などは、どのように行っているのか(清掃スタッフの有無、管理についてなど)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください