「外遊び」が子どもの目にも心身にもよい理由 今すぐにでも取り組める近視抑制方法がある
東洋経済オンライン / 2024年8月30日 12時0分
『近視は病気です』の著者で眼科医の窪田良氏と、長年子どもの教育事業に携わっている「花まる学習会」代表の高濱正伸氏が「子どもの近視」をテーマに4回シリーズで対談する本企画。
子どもの近視抑制に効果的と実証された「外遊び」だが、共働きの忙しい親にとってはその時間を確保するのも一苦労に思える。第3回は、親子で無理なく外遊びを日常に取り入れる具体的な方法について語り合う。
子どもの脳は「何かしら動くこと」で発達する
窪田:昨今の夏は猛暑が続いています。外遊びが目によいとはいえ、子どもを外に連れ出すこと自体が難しいと感じる親御さんも多いかもしれません。
近視の抑制という観点からすると、木陰などで過ごすだけでも十分に効果はあります。幼児教育に長く関わっていらっしゃる高濱先生は、子どもたちの日常にどのような形で外遊びを取り入れていらっしゃいますか?
高濱:私たちの事業は学習塾の運営がメインですが、吉祥寺でフリースクールも運営しています。前回(子どもを「外で遊ばせるだけ」で近視は防げる)台湾の小学校での外遊びの取り組みの話がありましたが、2022年にこのフリースクールを開校して以降、学校で過ごす時間の中で子どもの「動」と「静」の時間を分け、外で過ごす時間をマストとして意識的に設けています。
窪田:低学年の子たちの中には、じっとすることが苦手な子もまだまだいますよね。私は小学生の途中から父の仕事の関係でアメリカに転校しましたが、教室の中でも比較的自由に動き回れるようになっていて、とても驚いたものです。最先端の教育方法を導入している学校だと、小2くらいまで教室内に椅子もなかったりするそうです。
高濱:確かに小学1年生、2年生はまだ動き回りたい年齢です。
窪田:その年齢でずっと座り続けているのも脳の発達にあまりよくないのではと感じてしまいます。全身を動かすことで脳のさまざまなところが刺激され、将来クリエイティブで豊かな発想ができるような気がします。
「公園」まで行かなくても、街をぶらぶらするだけでOK
高濱:そうですね。私たちのフリースクールでは必ず公園に行く時間を設けているのですが、たとえ近所であっても、外に出すことで、子どもたちは勝手に自分の世界を広げて帰ってきます。その成長ぶりには、私たち大人も日々驚かされます。
窪田:それは興味深いですね。
高濱:公園の行き帰りに商店街を通るのですが、気がついたら子どもたちが自然と商店街の人たちと仲良くなっている。うちのフリースクールに来る前は不登校だったりする子たちが、ですよ。大人が特に何も働きかけなくとも、日々の挨拶を交わすところから始まり、自力で人間関係を徐々に構築していきます。やがて「フリーマーケットを開催させてください」などと子どもたちのほうから交渉を始めて、最終的に承諾を得てきたりします。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
小1息子が「友達の家にパパがいた」と…離婚した元夫がなぜ?運動会で判明した“まさかの事実”/2024人気記事top5
女子SPA! / 2025年1月9日 15時47分
-
AI時代にこそ求められる人間のリアルな感覚 子どもの非認知能力は外遊びで伸びる
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 11時0分
-
子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
-
外遊びが減ると低下するのは運動能力だけではない イノベーション人材の育成に必要な「遊び」
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 8時30分
-
「外遊びの時間が減ると近視になりやすい」の事実 大事なのは、遺伝よりも子ども時代の環境
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 12時0分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
5松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください