今こそ「世阿弥」現代人が共感する600年前の言葉 未来への不安に「答え」を見出すヒントがある
東洋経済オンライン / 2024年9月1日 16時0分
権力者が弱者である曲や、いかつい武士が装束や能面により女性を演じるなど、立場の違うものになりきるという行為が教養として行われていました。
莫大な予算で、面、装束を作り「見る」ものから「する」ものに変化していった日本的美意識も海外から注目されています。
これらの発想の源となる父観阿弥からの伝承、世阿弥自身の体験から書き残したこと、次男元能が世阿弥からの教えを書き残したものが数多く伝承されています。
世阿弥が示す未来への指針
コロナ禍が終わりAI時代が本格化してきました。レジや接客、作曲などマニュアルに沿ってできる仕事はどんどん機械化が進んでいます。最近では ChatGPT が誕生し、「人間がする仕事は何か?」という話題が普通に会話に登場するようになってきました。
そんな未来に対する不安の多い昨今、答えを見出すヒントが世阿弥の言葉にはあるのではないでしょうか。未来に対する不安は何千年も前からある人類の悩みの一つです。
日本の伝統文化を次世代に残したいという方も増えているものの、最先端だった 「能楽」は「難しい」「敷居が高い」などが合言葉のようになっています。
未来に負債を残すことと、託すことは大きく違います。次世代に伝統文化を伝えるためには現代の同世代の人が興味を持つことが第一の解決法だと私は考えています。
ところが次世代に残したいと思う方々も、いざ能楽堂に足を運ぶだけでもなかなか実行に移せないものです。
そうしたなか『風姿花伝』が経営哲学、生き方の指針として語られることも増えてきました。またNTTで開発されたLLM(大規模言語モデル)が日本独自の「tsuzumi」と名付けられています。
大ベストセラーとなった『国家の品格』にも国際人とは外国語を話せる人のことではなく、自国の文化を知る人のことだという記述があります。
世阿弥の言葉には、見聞心(視覚、聴覚、体感覚)など、NLP(Neuro Linguistic Programming:「神経言語プログラミング」)を始めとする海外の最新心理学とも共通する部分が多いのも特徴です。
原文が日本にあり、実際にその哲学を土台に600年間途切れることなく上演されている能楽は世界最古の生きた文化です。600年後の私たちに残してくれた世阿弥の哲学や世界観を知ることは、バーチャルとリアルが交錯する現代人の大きな生きる力になると考えます。
とくに人の心に関することはタイムトラベルで現代を見てから記載したのではないかと思われるほど、現代の自己啓発書に通じるところがあります。これが秘伝として伝承されてきたこと、それが公開されているにもかかわらず古語であるために敬遠されているのは非常にもったいない状況だと思っています。
見えない世界を語る
この記事に関連するニュース
-
多彩な能楽囃子を堪能できる囃子科協議会定式能! 小鼓三流派の競演と必見の観世三郎太による能「春日龍神 龍女之舞」!
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
亡き師の生涯を映像に 映画評論家・佐藤忠男さんのドキュメンタリー製作 アジア映画の魅力発掘
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月27日 12時54分
-
【OTABISHO 横浜能楽堂】気軽に狂言を体験する講座「狂言の動きを体験しよう!」を開催!
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
-
「第25回地域伝統芸能まつり」観覧者募集(1月26日〆切)
PR TIMES / 2024年12月20日 17時45分
-
希少な地唄舞公演開催決定 谷崎潤一郎も愛した地唄の名曲「雪」と能「海士」より移された「珠取海女」を披露 趣の異なる二曲で浸る、古典芸能の世界
@Press / 2024年12月19日 15時0分
ランキング
-
1高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
2芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
3急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください