1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

アメリカの株価が下落する懸念が高まってきた 今後の利下げで本当に市場は落ち着くのか

東洋経済オンライン / 2024年9月9日 10時30分

ただ、一方でインフレが予想外に高止まり、FRBが積極的に利下げを進められない状況に陥れば、事態はかなり悪くなる。確かにここまでインフレは順調に鈍化してきたが、まだ目標としている2%に到達したわけではない。まだまだ高い水準にあるサービスの価格や住居費が本格的に下がってこなければ、さすがにインフレ圧力が再度高まる可能性は低いとしても、インフレ率が例えば3%前後で高止まりすることも十分にありうる。

今の株高は、インフレ鈍化とFRBの利下げ実行、継続を大前提として動いているだけに、これが崩れた際に株式市場がパニック的な急落を見せることもないとはいえない。株価の下落は消費者心理に直結するだけに、そうした事態に陥れば、来年前半にかけてリセッションが続くことがあっても、何ら不思議ではないと考える。

市場が安心感を取り戻すことはできるのか

とはいえ、まだ断定まではできないが、アメリカの景気の先行きがおぼろげながら見えてきたのではないか。11日に発表される8月のCPI(消費者物価指数)がまだ残っているが、前述のように8月の雇用統計など、9月に入って再び弱い景気指標が相次いで出たことで、リセッション入りに対する懸念が強まっている。

9月18日に予想されるFRBの利下げによって、市場が安心感を取り戻すことを祈っているが、今後のアメリカの株価の調整圧力がかなり強くなる懸念も出てきたのではないか。

(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)

松本 英毅:NY在住コモディティトレーダー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください