1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

外国人も絶賛「真田さんの英語力」本当に凄い点 「ネイティブ並み」とは違う説得力がある

東洋経済オンライン / 2024年9月30日 12時0分

(写真:AP/アフロ)

先日、真田広之さんが主演プロデュースを務めたドラマ「SHOGUN」がアメリカのエミー賞の作品賞に輝き、大きな話題となりました。これまでの海外で作られた日本を舞台とした映画・ドラマは、日本の文化を知っている人が観ると噴飯ものの間違った衣装や小道具、ステレオタイプの日本人など「外国人が見た日本っぽいもの」が描かれていることがお約束でした。

一方、「SHOGUN」は、総じて「オーセンティック」(本物らしさがある)という点が高い評価につながっているようです。

真田さんは「ネイティブ並み」とは違う

プロデューサーとしての真田広之さんの活躍ぶりも目立ちます。各種の取材にも通訳なしで対応されていますし、制作に必要なコミュニケーションもおそらくハリウッドのスタッフと英語で行っていたのではないでしょうか。

真田さんの英語力なくして「SHOGUN」の成功はなかったと言えます。そして実はその真田さんの英語もまた「オーセンティック」であることが好印象になっていると思います。

まず真田さんの英語の「実力」ですが、いろいろなインタビューを見た感想としては「とても上手な日本人の英語」ということが言えるかと思います。真田さんの英語を「ネイティブ並み」と評価する声もあるようですが、私の耳には「聞き取りやすい」「わかりやすい」という点で素晴らしいのですが「ネイティブ」というものとは少し違います。それでも真田さんは英語を使って大活躍されています。実は英語をビジネスで使いこなす上でネイティブかどうかはまったく関係ないのです。

アメリカでは多くの移民が活躍しており、特にIT業界にはインドや中国など、多彩な国から才能を持った若者が集っています。この人たちが、全員英語がとても流暢かというと、必ずしもそうでもありません。ただし彼ら全員に共通して言えるのは、必要な意思疎通ができる「わかりやすさ」があるという点です。

もう1つ、特にビジネスで評価されている非英語圏の人に共通しているのが、自信を持って話しているということです。自信満々というのは日本では生意気と思われかねませんが、明確な主張を、自信を持ってすることは、アメリカのビジネスではむしろいい評価を得られます。

こうしてみると真田さんの英語も、発音や話す速さなどではネイティブとは言えない点も多くあるのですが、シンプルな構造のセンテンスを使って言いたい点をしっかりと伝えています。そして何より、まったく臆さず自信を持って話せている点が、「真田さんは英語がうまい」と感じさせているのでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください