「経営者が政治家になれない?」日本の大問題 経営者出身は学者や芸能人より少ない傾向に
東洋経済オンライン / 2024年10月5日 11時0分
日本では、なぜ経営者が政界を目指さないのでしょうか。「成功のロールモデルがないから」「国を思う気持ちがないから」「政治家は割に合わない仕事だから」などいろいろな理由が指摘されます。
すべて当たっていそうですが、それだけでしょうか。加えて、国民が経営者上がりの政治家をまったく望んでいないという点も大きいように私は思います。
日本人は、政治家が田中正造のような清廉潔白な人格者であることを期待します。一方、お金儲けは、他人をだまし、他人をのけ者にしてのし上がる卑しい営みだと考えています。
その卑しい営みで最も成功した経営者は、この世で最も賤しい人種ということになります。能力はあるとしても、「とても国家の大事を任せるわけにはいかない」と多くの日本人は考えます。
「そんな大げさな」と思うかもしれませんが、かつてホリエモンやワタミの渡邉美樹社長が政界進出したときの世間の拒絶反応を思い起こすと(ファンも多数いましたが)、あながち間違っていないのではないでしょうか。
しかし、国民が経営者上がりの政治家を拒絶し、結果として優れた経営者が政治と距離を置くというのは、非常に残念なことです。なぜなら、優れた経営者は、政治で成功するための能力的な条件をもっとも兼ね備えているからです。
企業経営で成功するためには、緻密な分析と斬新なアイデア、つまり知能が必要です。知能だけでなく、アイデアを果断に実行する行動力が必要です。また、自分一人では大きなことはできないので、他人を動かす指導力が必要です。あれもこれも兼ね備えた、「現代のスーパーマン」です。
そして、松下幸之助が看破した通り、経営と政治には類似点が多く、こうした経営者の能力は、政治家として成功するための能力とかなり共通しています。
優れた政治家になれそうな経営者
幸い日本にも、こうした能力を備えた優れた経営者がたくさんいます。その優れた経営者がビジネスの世界にとどまって政治にまったく関与しないのは、日本という国家にとって大損失と言えるでしょう。
最後に、勝手ながらご指名。成功した優れた経営者、しかも自社の経営に一区切りがついて会長職にある方、たとえばファーストリテイリング・柳井正氏、ソフトバンク・孫正義氏……など。
彼らには、ぜひとも政界に進出して日本をより良くするとともに、経営者が政界に進出するという新たな道筋を付けてほしいものです。
日沖 健:経営コンサルタント
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
経団連「選択的夫婦別姓の早期実現を」 国に改めて法案提出要望
毎日新聞 / 2025年1月14日 17時33分
-
[社説]選択的夫婦別姓 通常国会で成立目指せ
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月13日 4時0分
-
楽天・三木谷浩史社長が語った“自民党への対抗軸”「国民、維新、立憲の中道系議員の三者が“大同”につけば」
文春オンライン / 2025年1月7日 16時0分
-
「ものづくり主導は終焉」…経団連会長人事に金融界の反応は? 次は日本生命の筒井義信会長【政官財スキャニング】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月28日 9時26分
-
「石破政権」維持のカギとなる公明・斉藤氏との関係 「結党60年」の原点回帰で"微妙な神経戦"も
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 10時0分
ランキング
-
1北朝鮮軍捕虜「ウクライナの人たちはよい人か」 ウクライナ軍に捕虜となった北朝鮮兵士の心情
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 14時0分
-
2女子中学生が闇バイトに加担か 回収とリクルート役担う 詐欺容疑で指示役の男ら3人逮捕
産経ニュース / 2025年1月14日 12時31分
-
3「ネコが寄り添ってくれなくなり、裏切られたと感じた」松山市のネコ連続不審死に関与 大学生の男が起訴内容認める
南海放送NEWS / 2025年1月14日 14時34分
-
4「都道府県魅力度ランキング最下位」から“脱出した”茨城県。躍進を支えた公式YouTubeの登録者数は「全国2位」
日刊SPA! / 2025年1月14日 8時51分
-
5「テレビが燃えています」未明に住宅火災 家族3人居住の2階建て、60代男性が病院搬送で命に別状なし 2人避難で無事 北海道三笠市
北海道放送 / 2025年1月14日 10時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください