中学受験の「魔の夜」を避けるためにすべきこと 「魔の月」の苦しさと向き合い現実を受け入れる
東洋経済オンライン / 2024年10月10日 8時0分
一般に初回の入試の難易度がいちばん低く、後半の日程になればなるほど難しくなります。初回の入試で緊張などのために実力が発揮できず紙一重で不合格になったような場合であれば、2回目以降の入試で少しゲタを履かせてもらうことで合格を引き寄せることはありますが、いくら加点措置があるからといって、もともと箸にも棒にも引っかからない受験生が逆転合格をする可能性は極めて低いのが現実です。
第一志望校は子どもにモチベーションを与えてくれる学校だと先述しました。その意味では合格可能性が低くても、チャレンジはさせてあげたほうがいい。ただし、初回の入試でも偏差値が遠く足りていなかったり、過去問でほとんど合格最低点をクリアできていない状況ならば、その現実を受け入れて深追いを避ける決断も必要です。
つらい決断です。でもその現実を徐々に受け入れるという意味で、複数回受験を行う学校を第一志望にする場合、「12月の最後の模試でこれくらいの成績がとれていなかったら、第一志望のチャレンジは2月1日だけにして、そのほかの日程は別の学校を受けようね。いい学校はほかにもいっぱいあるからね」などと、10月や11月の時点からやんわりと子どもに伝えておくことが実は重要です。
現実から目をそらすのではなく、10月・11月の「魔の月」の苦しさに真正面から向き合い、この時点から少しずつ現実を受け入れていくことで、いざ入試本番にパニックに陥る可能性を減らせます。仮にどんな結果になったとしても「やりきった」という達成感を味わうための地ならしになります。結果にかかわらず中学受験を笑顔で終えている親子には、その点が共通している——。それが、これまでの取材経験からいえることです。
中学受験に必勝法はありませんが、必笑法ならあるのです。
おおたとしまさ:教育ジャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【中学受験】難関私立中の併願パターンが大激変! 午後入試を味方につける「併願校選び」の新セオリー
オールアバウト / 2024年12月28日 20時50分
-
首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ
オールアバウト / 2024年12月26日 21時5分
-
「第2志望の対策は不要」侮った受験生のヤバい末路 受験に親が介入したほうがいいポイントとは?
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時40分
-
わが子が“二月の勝者”になるために! 中学受験のプロに教わる「併願校の選び方」絶対ルール5選
オールアバウト / 2024年12月13日 21時15分
-
千葉御三家で「一月の覇者」になれ! 都内難関校で「二月の勝者」をつかみ取るための併願戦略
オールアバウト / 2024年12月10日 21時50分
ランキング
-
1お金の貯まらない家の「玄関」には決まってある…片付けのプロに聞いた「新年」絶対に撤去すべきもの
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 9時15分
-
2豊洲市場で初競り、一番マグロは歴代2位の2億700万円…仲卸やま幸「鮮度がずば抜けていた」
読売新聞 / 2025年1月5日 7時53分
-
3「日本一土地代が高い」新宿・歌舞伎町のバッティングセンターはなぜ潰れないのか? 店が語った驚異の「1日の来場者数」と営業理念
NEWSポストセブン / 2025年1月4日 16時15分
-
4永谷園やスノーピークも、経営陣の自社株買いで株式非公開化…「投資家の圧力」回避で最多水準
読売新聞 / 2025年1月5日 12時6分
-
5認知症の母が〈有料老人ホーム〉に入居「これで安心」と思いきや…わずか1年たらずで「出ていってほしい」と言われた理由【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 9時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください