1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

Netflix「タイプロ」非ジャニファンも虜にする訳 「まるで一般企業の採用面接のよう」との声も

東洋経済オンライン / 2024年10月11日 11時50分

アイドルグループtimeleszによる、新メンバー募集オーディションに密着したNetflix番組『タイプロ』が話題を呼んでいる(画像:timelesz [タイムレス]/YouTubeより)

今年4月にSexy Zoneから改名したアイドルグループtimelesz(タイムレス)による、新メンバー募集オーディションに密着したNetflix番組『timelesz project -AUDITION-』(以下、『タイプロ』)が話題を呼んでいる。

【画像】「言葉1つが命取りになるってことを…」 菊池風磨、佐藤勝利の言葉に思わず息を呑む

先月から始まった同番組は、これまでに配信されたepisode01・02が配信直後にどちらもNetflix国内ランキングで1位を獲得。今後も勢いが増すことが予想される。

このNetflix1位の結果から見ても、『タイプロ』がtimeleszファンや男性アイドルファンのみならず、幅広い層から注目を集めていることは明らかだ。

筆者の周囲でも、話題につられて見たらハマってしまった、という声をちらほら耳にする。この『タイプロ』の圧倒的ヒットを支える要因はどこにあったのだろうか。

過去ヒットした「サバ番」の共通点

近年人気の高かったサバイバル形式のオーディション番組を思い浮かべると、『タイプロ』のようにアイドル界隈のファンダムを超えてヒットした事例はいくつかある。中でも、コロナ禍の2020年に社会現象を巻き起こした『Nizi Project』(通称、虹プロ)は、その代表例だろう。

また昨年は、視聴者投票型の韓国発オーディションシリーズ『PRODUCE 101』の日本版ガールズグループオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(通称、日プガールズ)が話題を集めていたことも記憶に新しい。同番組はデビューメンバーが決定する最終回を地上波(TBS系列)で生放送し、かつてのAKB総選挙のような熱狂的な盛り上がりを見せていた。

これらの人気オーディション番組に共通するのが、カリスマ的な魅力を放つ審査員のプロデューサーやパフォーマンストレーナーの存在である。たとえば『虹プロ』では、総合プロデューサーのJ.Y. Parkが番組内で数々の名言を残し、“理想のメンター像”としてメディアから注目された。

『日プガールズ』の場合は、視聴者投票制のため審査員は不在だが、歌唱・ダンス・ラップの各専門分野でトレーナーを務めた青山テルマ、イ・ホンギ、KEN THE 390、仲宗根梨乃、YUMEKIによる熱い指導が見どころに。個性豊かなトレーナー陣の活躍に「○○(トレーナー)が推し」という視聴者が出るほど、それぞれのキャラクターが好感度を集め、番組人気を押し上げた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください