「サプリ大好き日本人」が知らない意外な真実 飲むだけ損するサプリを見分ける方法とは
東洋経済オンライン / 2024年10月18日 13時0分
なんらかの効果を期待して、サプリメントを飲んだことがある、または飲もうかと考えたことがある方も多いのではないだろうか。もちろん私もそのひとりで、「なんとなく体によさそうだから」というような漠然とした理由で、いくつかを試した経験がある。あまり自慢にならないが(なのでちょっと恥ずかしいが)、それは認めておかねばなるまい。
しかし動機はどうであれ、サプリメントを利用している人が多いことは間違いないはずだ。『【新版】サプリメントの正体』(田村忠司 著、東洋経済新報社)の冒頭にも、次のような記述がある。
サプリメントとのつきあい方
厚生労働省の2019年国民生活基礎調査によると、日本人男性の21.7%、女性の28.3%が、サプリメントや健康食品を利用しているそうです。
ただし、この調査には20歳未満も含まれているので、成人だけに限ればもっと割合は多く、50代の女性ではなんと4割近くが利用しているといいます。
その他の民間調査では、もっとサプリメントを利用している方の割合が大きなものもあります。
日本人は、すっかりサプリメントが大好きな国民になってしまったようです。(「まえがき」より)
だが、結果についてはどうだろう。「期待していた効果が得られずにがっかりする人も少なくないようです」と著者も指摘しているが、自分に当てはめて考えてみれば充分に納得できる話である。
【写真】このサプリ大丈夫?と一度でも思ったら読む『【新版】サプリメントの正体』
とはいえ、健康になるために飲んだサプリメントが原因で体にダメージを受けるケースもあるというのだから呑気にかまえてはいられない。
著者も、医療機関専門にサプリメントを届けている会社の代表という立場上、「どうしたら、健康に役立つ正しい選択をしてもらえるのだろうか」という点が気にかかっているようだ。
つまり、健康に生きていくために役立つ、サプリメントとのつきあい方を改めて伝えたいという思いが、本書の執筆動機となったということである。
サプリメント・メーカーを経営する立場ではありますが、それが私の本心からの願いです。(「まえがき」より)
具体的には、一般の人には知る機会の少ない「サプリメントの正体」が明らかにされたあと、「サプリメントの選び方、つきあい方」へと話が進み、症状別に分けられた「栄養素の摂り方」や「体の仕組みとサプリメントとのつきあい方」などが克明に、そしてわかりやすく解説されていく。
この記事に関連するニュース
-
【クラウドファンディング(開始)】超抗酸化サプリメント「たもぎ美人」を製造して、将来の自分の肌に不安を抱えている人たちへ届けたい!
PR TIMES / 2024年12月22日 14時15分
-
【楽天スーパーSAIL】ヘアモア黒艶サプリ初回購入限定で半額キャンペーン開催|2024年12月4日23:00~23:29限定
PR TIMES / 2024年12月3日 17時15分
-
ロシアのスーパーフード「チャーガ」のサプリでサビない身体に
美容最新ニュース / 2024年11月28日 20時15分
-
太陽化学(株)IDT工場が「健康食品GMP」認定を取得 自社素材を用いた顆粒パッケージ商品生産体制を強化
PR TIMES / 2024年11月28日 15時15分
-
足りないと女子力が下がる、不足が深刻な栄養素 子ども、孫の代まで影響する栄養不足の怖さ
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 9時0分
ランキング
-
1M-1創設者がバッテリィズに泣きそうになった理由 理論派が目立ってきたM-1に2人が与えたこと
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 18時38分
-
22024年の「ドラマ視聴率トップ10」驚きの結果 流行語「ふてほど」は?1年のドラマ総まとめ
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時40分
-
3電話番号を変更したらメルカリにログインできなくなりました。どうすればいいですか?
オールアバウト / 2024年12月23日 21時5分
-
4「日本新三大夜景」に横浜市が初認定 ヨルノヨなど評価 6位から躍進
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月23日 22時30分
-
5賛否の声も。ガストで話題の「アサイー」が食べられる?SNSで話題に。
東京バーゲンマニア / 2024年12月23日 19時8分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください