「老け見え」原因は髪、人気美容師YouTuberが指南 AYAMARに聞いた誰でも簡単ヘアケア&アレンジ
東洋経済オンライン / 2024年10月20日 8時0分
——それはミドル世代の方もですか?
私のYouTubeを見てくださっているのは、30〜50代の方が多いんです。
もともとYouTubeを始めたのは、コロナ禍で美容室も全部閉まってしまい、自分にできることってなんだろうと思ったことがきっかけでした。誰かの役に立てたらと思って、わかりやすさや自分の欲しい情報を発信しているうちに、今ではYouTubeを観た方が美容室に来てくださるようになりました。
皆さん、いらっしゃるたびにアレンジが上手になっていて毎回驚かされます。
秋服に合わせたい簡単ヘアアレンジ
——これからの季節におすすめのアレンジを教えてください。
秋服のテイストに合わせてヘアアレンジも楽しむと、かわいさがより増します。ヘアアレンジと言っても、ゴムだけあれば大丈夫。
例えば、ジャケット。少し引き締まった洋服のときは、後ろで1つにすっきりまとめて、少しルーズにふわっとさせたアレンジがおすすめです。1つ結びでも、クルリンパ(結んだゴムの間に髪の毛を束ごと通して、くるりと1回転させるアレンジのこと)を組み合わせることで、適当にほぐすだけで勝手に動きが出てきます。まとめる位置は、低いほうが落ち着いて見えます。
冬にかけて出番の多いタートルネックは、お団子と相性がいいですね。お団子の場合も、全体的にほぐすのは鉄則。お団子に対して扇状にほぐし、最後に耳の横側から後ろに向かってほぐしていきます。
爪と爪で細かい毛束を引き出すようにするのがポイント。このとき、ゴムより下の部分(うなじ側)をほぐすのを忘れずに。上だけほぐしてふわふわして、下がぎゅっとなっていたらバランスが悪くなってしまうので。お団子の位置は、少し低めの位置のほうが小洒落た雰囲気を出せます。
首元にボリュームがある服は、すっきりした髪のほうがバランスがいいのでぜひ試してみてください。
吉田 理栄子:ライター/エディター
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【30代~50代の約3割以上が白髪染めを行っていると回答】年代別の髪悩みについて徹底調査
PR TIMES / 2025年2月1日 11時15分
-
【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
【ボブでも簡単にまとめ髪】短めボブのアレンジ10選 [サロン監修]
fudge.jp / 2025年1月23日 10時30分
-
【2025最新】プレゼントに喜ばれるデパコスの「ヘアケアアイテム」13選と選び方
fudge.jp / 2025年1月17日 20時0分
-
【美容師監修】ラ・カスタのシャンプー&トリートメントを徹底解説! スタイリストが厳選したおすすめアイテムも
fudge.jp / 2025年1月11日 17時30分
ランキング
-
1年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
2「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
3【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
4「顔の絵文字だけではなく……」32歳女性に聞いた、「おばさんLINE」と感じる絵文字の特徴
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
5突然の「ゴールド免許」剥奪…なぜ!? 無事故・無違反でも「ブルー免許」に“強制格下げ”何があったの? 意外と多い「見落とし」とは!
くるまのニュース / 2025年2月1日 17時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください