和田秀樹が解説「脳が衰える習慣・活性化する習慣」 試練が訪れやすい高齢者こそ楽天主義を徹底
東洋経済オンライン / 2024年10月26日 10時0分
ですから、変化やハプニングを恐れず、毎日を冒険するつもりで過ごしてみてください。行ったことのない場所に行ってみたり、読んだことのないジャンルの本にトライしてみたり……思い切って新規開拓してみましょう。
ずっと同じところに留まっているのは、いわば「精神的な引きこもり」です。ですから日常のなかに、意図的に想定外のことを増やしてみてください。「自分の予想がつかないこと」は刺激的で心をドキドキさせてくれるものですが、同じように脳も刺激を受けるのです。
変化することは面倒なものですし、安全な場所に留まっていたいと思うのは当たり前です。でも安穏に生きたいと願い、固定化されたルーティンのなかに閉じこもっているばかりでは、脳の若返りのチャンスは得にくくなってしまいます。
そして望まないトラブルが起きたときも、「脳が活性化されるチャンスを得たのだ」と前向きにとらえてください。あなたが予想外の出来事に懸命に対処しようとしているそのとき、脳は大喜びしているはずです。
脳を活性化させるための合言葉「まずは試してみよう」
賢さの一つとして、柔軟性を持つことが大切だとお話をしました。
私の老年医学の経験では、こだわりや決めつけが強く、物事を型通りに進めようとする人に比べ、思考が柔軟で、臨機応変に対応できる人は、一般的にボケにくくなることを痛感しています。
「頑固老人」という言葉もあるように、年齢を重ねてきたからこその経験知やプライドによって、つい頑なになってしまったり、何かを決めつけたくなってしまったりすることもあるでしょう。
けれど、「これが絶対正しい」「これ以外は認めない」という強情さは、脳の老化を早めてしまいます。年齢を重ねた今こそ、あらゆるものに関心を持ち、ちょっと歩み寄ってみるような素直さ、度量の大きさを持つことが大切だと思います。
たとえばコンピュータ上で自然な会話が楽しめるAIツール、Chat GPTに関しても、「そんなものは邪道だ」と最初から拒絶するのではなく、「最先端の技術の力を借りて、今できないことができるようになったらいいな」というくらいの柔軟さや好奇心を持って取り入れてみる。そんな姿勢で向き合えば、難解な文章をわかりやすく提示してくれたり、あるいは人生の悩みにも的確な答えをくれたりして、目から鱗が落ちるような思いをするかもしれません。
何事にもそのような軽やかなスタンスで向き合えるようになると、脳が喜んでフル回転するだけでなく、人生の選択肢や幅も広がっていきます。
この記事に関連するニュース
-
お金がなくても楽しそうな人の秘密…和田秀樹「60歳でメンタルがヨボヨボになる人、幸せになる人の違い」
プレジデントオンライン / 2024年11月13日 10時15分
-
和田秀樹「学歴ではない本当に頭がよい人の特徴」 日本人は頭のよさを固定的なものだと思っている
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 18時0分
-
「宅配やデリバリー業者は即見破る」マンション住人の民度の高低や頭の良しあしが簡単にバレる"日常の場面"
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 12時15分
-
反対意見への反応で即バレる…医師・和田秀樹「頭が悪い人の典型的な反応、知性と品格感じさせる人の物言い」
プレジデントオンライン / 2024年10月26日 10時15分
-
医師・和田秀樹が断言「ヨボヨボ脳→ハリのある脳に変える驚くほど身近な食材と栄養素」
プレジデントオンライン / 2024年10月25日 10時15分
ランキング
-
1ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
2クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
3「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
4一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください