「雑談のない職場」が致命的にダメである納得理由 環境を変えるだけでイノベーションが生まれる
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 10時0分
友だちの数、生産性の高いチームのメンバー数、縦割り化する会社の社員数……。これらの人数は、進化心理学者のロビン・ダンバーが発見した「ダンバー数」や「ダンバー・グラフ」に支配されている。古来より人類は、「家族」や「部族(トライブ)」を形作って暮らしてきたからだ。
メンバー同士が絆を深め、信頼し合い、帰属意識をもって協力し合う、創造的で生産性の高い組織を築くためには、このような人間の本能や行動様式にかんする科学的な知識が不可欠である。今回、『「組織と人数」の絶対法則』より、一部抜粋、編集のうえ、お届けする。
画期的なアイデアが生まれる環境とは
企業の環境について言えば、オックスフォードのカレッジ群ほどゆったりした空間を所有する余裕はなくとも、イノベーションと学習の条件を整える方法はある。
【写真で見る】5, 15, 50, 150・・・・・・ この数字に秘められた「すごい力」がわかる本
多くの部屋や大きな予算をかならずしも必要とはしない。一例を挙げれば、くつろげる共有空間の提供がある。
ある事例がそうした空間の重要性を教えてくれる。BBCの教育番組部門のプロデューサーがロビン・ダンバーに話したところによると、彼女がその部門に入った数年後、彼女のチームは今にも倒壊しそうな古いビルから新しく建てられたビルに移されたという。
そのとき、これまで積み上げてきたものすべてが壊滅しそうになった。堅く団結したユニットにヒビが入ったかのようになったのだ。新鮮なアイデアが生まれることはもうなさそうに思えたほどだった。
彼女によると、問題の正体が判明するには少々ときを要した。古いビルには、使い古した家具がたくさんある共有部屋があった。そこにみながランチを持っていって一緒に食べたものだった。
たわいのない会話の中で、誰かの問題――番組の表看板にふさわしい人を探していたり、いいアイデアを思いついたが視聴者を夢中にさせる何かが足りなかったり――を別部門の人が偶然解決してくれることが再三起きたのだ。
ところが、新しいビルには中央部に会合をする場所がなかった。1980年代の建築家は、そうした空間を無用と考えていたからだった。それは仕事には「かかわりのない」もので、仕事の一部ではないからということだった。
結果として、以前のような個人的な接触の機会が、会議での他の重要な議題の合間に詰め込まれた。情報やアイデアの流れが重要な社会的側面を失い、わずか数カ月前には成功をきわめたユニットはまるで魔法が解けたように失速した。
この記事に関連するニュース
-
「社員のために尽くす会社」だけが生き残る理由 優れたリーダーに必要な「私たち」という視点
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 11時0分
-
人間関係を支配する「3倍の法則」のすごさとは 脳のサイズが規定する集団の規模とその機能
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 12時0分
-
SNSをやめられない人が知らない不都合な真実 「進化」という巨視的な視点がなぜ必要なのか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 12時0分
-
人間の脳は「150人以上の人」と仲良くなれない 現代社会における「進化のミスマッチ」の問題
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 12時0分
-
「心を読む能力」が人により異なるという衝撃事実 リーダーに不可欠なメンタライジング能力とは
東洋経済オンライン / 2024年10月25日 12時30分
ランキング
-
1【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
2昨年上回る規模の経済対策、石破色は一体どこに?【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 14時0分
-
3副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください