大飛躍の国民民主「石丸伸二支持層」が支えた根拠 若年層から支持された国民民主に見た"デジャブ感"
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 7時55分
自由民主党が2009年以来、15年ぶりに単独過半数を割り込む結果となった第50回衆議院選挙。野党では特に立憲民主党と国民民主党が支持を集め、躍進を遂げました。
【図表】“石丸伸二支持者”が衆院選で国民民主を「熱烈支持した痕跡」
今回の選挙でキーとなったのは、若年層です。
総務省が10月28日に公表した数値によると、小選挙区の投票率は53.85%。前回の2021年と比べて2.08ポイント減少し、戦後3番目に低い結果となりました。特に若年層の投票率が低い傾向で、全世代の中で最も低いのが20代でした。
20代や30代の政治離れが指摘されており、政治に対する不信感や関心の低さがその背景にあるとされています。
一方で、それら若年層の投票した党が飛躍した一面もあります。
日本テレビ系列と読売新聞社が行った出口調査によると、20代および30代の投票先として、比例代表では国民民主党が20%を超えて最も支持を集めており、若年層からの高い支持を示しました。それにより同党は7議席から28議席まで伸ばし、政局のキャスティングボートを握る存在となりました。
また、同調査によれば、既存政党に不信感を抱く無党派層も、立憲民主党や国民民主党を支持する傾向が見られています。
衆院選と都知事選の動画から約1.8万件のコメントを分析
このような傾向から思い出されるのは、2024年の東京都知事選。元安芸高田市長の石丸伸二氏が、今回と同様に若年層や無党派層から支持を集めた点と共通しています。
そこで今回は、YouTube上でのインターネット世論の反応が、それぞれ同様の傾向を示しているかどうかを仮説とし、分析を行いました。
分析対象データとして、衆院選前の2024年10月17日から26日にかけて「衆院選」をキーワードにヒットした動画のうち、再生回数が多い順に200本を収集しました。また、各動画から関連度順に最大100件のコメントを抽出し、合計1万7885件のコメントを分析対象としました。
比較対象として、今度は都知事選前の2024年6月20日から7月6日までの間に「都知事選」に関連する再生回数上位の動画200本も同様に収集し、各動画から最大100件のコメントを収集、合計1万9153件を分析しました。
まずは、衆院選関連動画について、動画タイトルに基づき各党や代表者名が含まれているかどうかで党ごとに分類し、獲得議席とあわせて可視化を行いました。
この記事に関連するニュース
-
「ネットとリアルの融合」で躍進した国民民主党、研究したのは石丸伸二氏 SNSと人流データが示す今後の選挙戦略とは?【データ・インサイト】
47NEWS / 2024年11月16日 11時0分
-
テレビが選挙報道をやめた結果「起きた大逆転」 玉木雄一郎氏は「YouTube」をどう使ったのか
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 7時30分
-
「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 7時15分
-
相場展望10月31日号 日本株: 首相は「政権維持」に集中、「政策実行は停滞」⇒株価には重荷 一方、野党の要求を優先⇒財政拡大し、株価には追い風も
財経新聞 / 2024年10月31日 9時56分
-
国民民主・玉木代表「ネットどぶ板」戦略明かす 切り抜き職人部隊も!?石丸伸二氏の手法も「研究」
よろず~ニュース / 2024年10月30日 16時50分
ランキング
-
1斎藤氏再選で「兵庫県民を批判」する人の"盲点" 「疑惑」に乗っかった稲村氏の戦略もまずかった
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時40分
-
2百合子さま葬儀に3億2500万円=国費から支出
時事通信 / 2024年11月22日 10時22分
-
3「うるさいから帰れ」と言われ逆上 元交際相手が寝ている布団に包丁突き刺す 55歳無職の女を逮捕 札幌市
北海道放送 / 2024年11月22日 8時42分
-
4東大駒場キャンパスに侵入し学生のPC盗んだ疑い、無職の男を逮捕
読売新聞 / 2024年11月22日 13時13分
-
5トヨタ車体いなべ工場に向かうマイクロバスが川に転落 11人けが 運転の58歳男性が腰骨折の重傷 「3メートルほど下に…」三重・桑名市
CBCテレビ / 2024年11月22日 12時29分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください