東急が「ベトナムの工業地帯」に造る近代都市の姿 日本での「都市開発」経験がベトナムで生きる訳
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 11時0分
「ベトナムの経済成長には目を見張るものがあります。ベトナムに足を運んでみれば、誰もがその活気に驚き、多くのビジネスチャンスがあることにワクワクするはずです」
そう語るのが、28歳で日本人初のベトナム公認会計士となり、ベトナム初の日系資本会計事務所(現・I-GLOCALグループ)を創業、現在はホーチミン、ハノイ、東京に拠点を設け、大手上場企業を中心に1000社超の日系企業のグローバルビジネスをサポートしている蕪木優典氏だ。
蕪木氏の新刊『加速経済ベトナム――日本企業が続々と躍進する最高のフロンティア』の内容の一部を編集・抜粋し、ベトナムビジネスの魅力の一端をお届けする。
東急のノウハウを生かしてゼロからまちをつくる
日系企業によるベトナムでの大規模な不動産開発といえば、東急の取り組みが代表的です。
【画像】東急が開発し、入居率がすでに90%を超えているマンション「SORA gardens Ⅰ」。
東急はホーチミン市近郊のビンズン新都市(ビンズン省)において、国営企業のベカメックスIDCと合弁会社(BECAMEX TOKYU)を設立し、大規模なまちづくりを展開中です。
ビンズン省はホーチミン市の北部に位置する人口約300万人の省で、年間平均3%以上という安定した人口増加を続けています。ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)をはじめとした工業団地開発などのおかげで、FDI(外国直接投資)はハノイ市を超え、全国2位になるなど、国際的にも注目を集めている地域です。
ビンズン新都市の開発は旧市街に点在していた省政府機能を新都市に移転して、統合庁舎をつくり、その庁舎を中心として1000haの新都市を形成するというものです。
その過程でビンズン省とベカメックスIDCはまちづくりに関するノウハウ面でのパートナーを探し、100年超の歴史と「ジャパン・クオリティ」を有する東急に協力を依頼。東急もビンズン新都市の開発に可能性を感じ、合弁会社を立ち上げ、一丸となってまちづくりに臨むことになったのです。
工業地帯に造った「TOKYU Garden City」
BECAMEX TOKYUがまちづくりをはじめた2012年のビンズン新都市には、広大な敷地が広がるばかりでした。
しかし今では、移転した省庁舎や国家規模の開発が行われている行政関連オフィスはもちろん、BECAMEX TOKYU が手掛ける「TOKYU Garden City」には美しく機能的な住宅や商業施設などが立ち並びはじめ、開発が加速しています。
この記事に関連するニュース
-
【ウェビナー開催】日系製造企業関連企業向け ー 注目すべきベトナムの地方工業展示会について
PR TIMES / 2024年11月6日 15時0分
-
「ホテル・ニッコー高雄」11月1日開業(ニュースレター)
PR TIMES / 2024年11月1日 12時15分
-
「ホテル・ニッコー高雄」11月1日開業
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 10時6分
-
~日本初※1 超高層物件での「ZEH-M Ready」の基準達成~「ブランズタワー大阪梅田」始動
PR TIMES / 2024年10月30日 12時45分
-
『GREEN AGENDA for BRANZ』が2024年度グッドデザイン・ベスト100を受賞
PR TIMES / 2024年10月21日 0時40分
ランキング
-
1もはやオオカミ少年化している「円安メリット」 円安効果の過大評価がポピュリズム化を招く
東洋経済オンライン / 2024年11月19日 7時30分
-
2兵庫知事選、斎藤氏の支持“急拡大”…何が? Xフォロワー数3倍 「報道と別の姿」「戦うイメージ」拡散か【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2024年11月19日 9時39分
-
3玉木雄一郎氏よ、ありがとう…あなたのおかげで政治家にとって"本当に大切なもの"が明らかになりました
プレジデントオンライン / 2024年11月19日 7時15分
-
4兵庫県知事選は予想外…神戸出身の神奈川・黒岩知事「わが郷土はどうなっているのか」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月18日 22時3分
-
5谷川俊太郎さん死去、92歳 戦後を代表する詩人 「二十億光年の孤独」、アトムの歌詞も
産経ニュース / 2024年11月19日 7時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください