チームのメンバーがすぐに打ち解ける会話のコツ 帰属意識を高めるために最初の顔合わせが重要
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 18時0分
強固なチームをつくるためには何が必要なのでしょうか。ディズニー、アップル、アメリカ海兵隊・ネイビーシールズなどの成功チームを研究してきたダニエル・コイル氏の著書『THE CULTURE PLAYBOOK 最強チームをつくる方法 実践編』から一部抜粋・再構成のうえ、お届けします。
顔のドアはいつでも開けておく
ネイビーシールズのあるベテラン指揮官はこんなふうに言っていた。
「人間の顔はドアのようなものだ。閉じることもできるし、開けることもできる。大切なのはいつもドアを開けておくことだよ」
彼が言っているのは顔の表情のことだ。特に「前頭筋」と呼ばれる目の上の筋肉がカギになる。
眉毛を上げたり、目を見開いたりして前頭筋を活発に動かすと、注意力、エネルギー、熱意、相手に意識を向けているといったメッセージを伝えることができる。
心理学者のクリス・フリスが行った研究によると、目、眉毛、おでこが送り出すシグナルは、顔の下半分が送り出すシグナルよりも「本物で信頼できる」という印象を与えるという(たとえば、口が笑っていても目が笑っていないと、その笑顔は本物ではないと思われる)。
つまり、安全な環境を構築したいのであれば、人体でいちばん大切な筋肉は前頭筋であるということだ。リモートで働いていて、送ることのできる肉体的なシグナルが限られている場合、前頭筋の動きが特に重要になる。
会話のきっかけになる話題を用意しておく
強固な文化を持つチームにとって、始まりは単なる始まりではない。それは帰属意識が形成されるきわめて重要な瞬間だ。ここで失敗すれば、帰属意識は永遠に失われてしまう。
そんな彼らが重視するのは、あまりにもありふれていて、あまりにも過小評価されているツール、それは「アイスブレーカー」だ。
アイスブレーカー(氷を砕くもの)とは、初対面の人たちが集まった状況などで、お互いに打ち解けたり、会話のきっかけをつくったりするためのツールのことだ。
あなたもおそらく、初対面のグループで順番に自己紹介をしたような経験があるだろう。お互いに打ち解けるためだということはわかっていても、恥ずかしくてしかたがないと思ってしまう人も多い。
アイスブレーカーをうまく活用するコツは2つある。1つは、その恥ずかしさこそがカギであると理解すること。自分の弱さを見せることで、連帯感を深めることができる。そしてもう1つのコツは、無計画の行き当たりばったりではなく、戦略的に利用するということだ。いくつかヒントを紹介しよう。
この記事に関連するニュース
-
「初対面の人とうまく話せない」を克服する会話術 相手と一瞬で打ち解け、良好な関係性を築くコツ
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 15時0分
-
「社員のために尽くす会社」だけが生き残る理由 優れたリーダーに必要な「私たち」という視点
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 11時0分
-
『おむすび』“沙智”山本舞香、初登場からの衝撃の一言に反響「いきなり不穏」「迫力あって怖い」 存在感に「ドンピシャなキャスティング」の声も
クランクイン! / 2024年11月19日 11時0分
-
澤穂希さんの〝キャプテンシー〟 後輩・鮫島彩さんが感謝「たまたま飛行機の席が…」
東スポWEB / 2024年11月15日 21時5分
-
渡邉美穂、木村柾哉のウィスパーな一言にキュン 恋愛映画出演はINIメンバーに「観てほしいけど、恥ずかしい」
ORICON NEWS / 2024年11月1日 17時0分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください