大切な人の喪失「悲しみと後悔」にどう向き合うか 悲しみとうまく「距離をとる」方法は人それぞれ
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 15時0分
家族や友人など大切な人の死はつらく、悲しいもの。そんな別れの痛みや苦しみを癒やすのが「グリーフケア」と呼ばれるものです。グリーフとは日本語で「悲嘆」という意味。昨年、「グリーフを考える日」(11月23日)が記念日協会に登録されました。
本記事では、グリーフケアを専門に研究・教育を行っている関西学院大学「悲嘆と死別の研究センター」坂口幸弘センター長と赤田ちづる客員研究員の著書『もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと』から一部を抜粋し、大切な人を亡くした喪失感や悲しみなどの感情にどう自分なりに向き合い、癒やしていけばよいのか。そのヒントを探ります。
後悔は大切に思っていた証
大切な人と死別したあと、考えれば考えるほど、後悔ばかりがつのり、自分を許せないと感じる人もいるでしょう。
【写真】「関西学院大学悲嘆と死別の研究センター」が福井県敦賀市に設置した「天国とつながるポスト」
「私が悪かった……」「あのときこうしておけばよかった……」とついつい自分を責めてしまい、ほかに何も考えられなくなってしまうかもしれません。
強い後悔や心残り、罪悪感は、大切な存在であった亡き人のことを想うがゆえの感情でもあり、否定しなくてもいいとも考えられます。
とはいえ、罪悪感を抱え続けることは苦しく、心身の不調につながることもあります。
どんなに後悔しても、過去にさかのぼって変えられないことを頭ではわかっていても、後悔せずにはいられないのでしょう。
「あのとき、もっと強く病院に行くように言えばよかった。引きずってでも連れて行けばよかった」と後悔され、自分を責め続けていたのは夫をがんで亡くした50代の女性でした。
「大丈夫だから……という主人の言葉に、それ以上強く検査をすすめることができなくて……。私が悪かったんです。一緒に生活していて、体調が悪そうなのはわかっていました。食事も残すし、あれほど好きだったお酒も飲まなくなっていました。もっと早く病院に連れて行ってあげられていたら……」
そう話されていました。
2020年からの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大にともない、従来とは異なる形での別れを余儀なくされた人も多くいました。
60代の女性は、コロナ禍で、高齢者施設に入居している母親と面会できない日が続き、会えないままお別れの日を迎えました。当時、多くの高齢者施設は、感染防止のために、家族といえども面会を厳しく制限していたからです。
この記事に関連するニュース
-
「ペットボトルの蓋」で70代女性は人生に絶望した…ピンピンした人が突然「メンタル不調」になる意外な原因
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 18時15分
-
妻との「永遠の別れ」男性が現実を受け入れるまで 「悲しいけれど」妻のいない人生を考えていく
東洋経済オンライン / 2024年11月20日 17時0分
-
最高のお姉ちゃん「かえちゃん」を奪われた家族の20年 小1女児殺害
毎日新聞 / 2024年11月17日 5時0分
-
「朝起きると、隣で妻が亡くなっていて」絶望した60代夫が徐々に再生…生きててよかったと思える"飲み物"とは
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 11時15分
-
毎日新聞×ホスピス財団「大切な人を亡くすとき―どうしたらいい?孤立と悲嘆―」11月10日(日)開催!
PR TIMES / 2024年10月31日 12時15分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4この症状が出たらすぐ対策を!50代女性の3人に1人が悩む尿漏れ・頻尿の原因【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月21日 22時50分
-
5冬は血管がドロドロになりやすい…「絶対に放置してはいけない脳卒中」リスクが急増する"危険な場所"
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 18時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください