息子の3年の不登校で外科医が転職を決断した訳 レール上を歩いてきた父親が"正論"を手放すまで
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 11時0分
そんな大澤さんがいろいろ考えた末に、ある大きな決断をされます。
「思い切って仕事を変えることにしたんです。外科医として長く急性期医療に携わっていましたが、回復期のリハビリにシフトすることにしました。50歳を前にしてそれまでの仕事に閉塞感を感じていたことと、医師として今までとは違う貢献ができないか自問自答した末の決断です」
同じ医療職とはいえ、それまで積み重ねてきた技術や知識を手放すのは大変なことでしょう。実はそこには大澤さんの「子に変化を望むのであれば、まず、自分が変わらなければ」という思いがありました。不登校生の親御さんの多くは子どもが変わることを期待しますが、大切なのは最初に親が変わっていくことなのです。
「大きな決断でしたが第2の医療人生も悪くないなと。いくつになっても新しいことを始められると息子に伝えたい。そんな一抹の思いもありました」
「それに、人との接し方も変える必要があると感じたんです。これまで無意識なうちに自分本位な面が出てしまっていたのではないかと反省しました。医療現場は多職種連携が大切なので、人の話を傾聴し、相手を理解してコミュニケーションを取ろうと意識して行うようになりました。これも息子のおかげでしょうね」
そして、もうひとつの決断が家づくりです。息子さんが中2の夏にマイホームの建築を始めたそうです。
「もともと借家住まいでしたし、転職を機にそこを出なければならなくなって、それなら思い切って建ててしまおうと。その頃はまだ真っ暗なトンネルが続いているような心境で、妻も辛い思いをしていましたし、先が見えないからこそ希望やワクワクすることがほしかったんです」
息子さんが学校を変えなくてもいいように、大澤さんはさまざまな配慮をしながら臨みます。
「夫婦でいろいろ話し合って進めました。家はむくの木を使った木質感のあるデザインにして、薪ストーブを入れたのが特徴です。息子も薪をくべて、親子で炎を眺めたりしています」
中学3年から登校し始めたが…
大澤さんが変化を起こしていくかたわら、息子さんの様子はどうだったのでしょうか。
「中学2年の2学期まではほぼ完全不登校で、鉛筆すら持つこともなく過ごしました。体育祭や合唱祭などのイベントには時折参加していましたね。中2の正月明けから自分の意思で塾に行き始め、数学だけ勉強していましたが、外出が苦痛なようで外食ができず、人混みや電車を避けていました」
この記事に関連するニュース
-
「学校に行きたくない」と言う子供に「なんで?」と聞くのはNG…モジモジするわが子に親がかけるべき言葉
プレジデントオンライン / 2024年11月13日 16時15分
-
【漫画】小4息子が不登校に 母も疲弊…どん底の家族を救ったカウンセラーの“金言”<作者インタビュー>
オトナンサー / 2024年11月2日 6時10分
-
【漫画】息子が不登校に… 母がすべきは”学校に行くべき”価値観を壊す!?【作者インタビュー】
マグミクス / 2024年10月29日 20時50分
-
不機嫌妻よ、夫側も「妻を諦めている」。キレる妻に「子どもじゃないんだから」は地雷だったか?
オールアバウト / 2024年10月27日 22時5分
-
「5年間不登校の息子」を“東大進学”に導いた母の尽力「私も一緒になって悩んだ」
日刊SPA! / 2024年10月27日 8時54分
ランキング
-
1猫にモテる人、モテない人の違いは? 実は猫好きほど嫌われる? 動物看護師に聞く「正しい接し方」
オトナンサー / 2024年11月16日 20時10分
-
2「親に似てきた」半数実感 性格や食の好み、40歳以上で
共同通信 / 2024年11月16日 13時6分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4闇バイト描く「3000万」NHKで異色作なぜ誕生? 安達祐実はじめ、キャスティングも絶妙すぎる
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 14時0分
-
5「50代おひとりさま」の平均貯蓄額ってどれくらい?
オールアバウト / 2024年11月12日 11時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください