「私の中の平野レミさん」が私を救ってくれている ジェーン・スー×桜林直子「生きづらさの正体」
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 16時0分
問題は、好きなことや得意なことのなかにも苦手なことが潜んでいることです。
たとえば、歌を歌うのが好きで得意だと仮定します。歌はうまいけど、さらにうまくなるためには地道な練習の積み重ねが必要になる。「地道な練習」は、飽きっぽい私にとっては苦手分野に入ります。さあ、どうする。
苦手なことは克服しない派の私ですが、こういうときは得意を伸ばすために必要な苦手に向き合ってきました。なぜかというと、「好きなことがうまくできるようになる」が面白いことに気づいたのと、できることや得意なことだけやり続けていると、いつまで経っても自信がつかないことに気づいたからです。
人にはわからなくても、自分にだけは手を抜いたことがバレてしまうので。
私のオリジナル正攻法にはもうひとつ大切なことがあります。環境がヤバいとわかったときの動き方です。
自分のことで言うなら、35歳で実家に戻り親の仕事を手伝い始めたあたりが地獄でした。居場所はないし、体調も悪くなり、歩いていると片方の目からだけ涙が出てきたのです。あ、これはヤバいなと思いました。
そのとき生まれて初めてカウンセリングを受けました。時間が限られていたので、ちゃんと説明できるように自分が置かれた状況と心境についての資料をつくりました。
それを見て、カウンセラーが言いました。
「この人(私)、可哀相ですよね」と。なるほど、この人(私)たしかに可哀相な状況に置かれている。なんとかしなくちゃと、そのときしっかり思いました。このままここにいても、事態が自然に改善することはないと確信したのです。
それで、いびつな形で存続していた親子関係の距離を取り直し、維持にお金がかかりすぎる実家を手放すという決断をしました。かなりハードな出来事でしたが、あのときああしてなかったら、今頃どうなっていたことか。
この場所にいたらダメになる
この場所にいたらダメになる。そうわかったときには、自分を責めることなく脱出が一番です。そう簡単には脱出できない、そこから動けないというケースもあるかと思います。
すぐには脱出できなくても、絶対にあきらめないことが大切です。会社のパワハラやパートナーのモラハラなど、今すぐには動けなくても、いつか動ける日のために準備を進めましょう。
パワハラやモラハラを長期間にわたって真っ正面から受け止めてしまうと、自己評価が下がるだけでは終わらず、怒りが溜まることがあります。
真っ正面からの反撃はできないから、受動的攻撃(パッシブ・アグレッシブ)というかたちで出てくることもあります。これを始めてしまうと、周囲から応援してくれる人がいなくなります。
小学生の頃、父親から「お前は暗い」と一蹴されたことがあります。
当時の私は怒られたり嫌なことがあったりすると、うじうじした姿をわざわざ親に見せつけて、あなたが私をこんな目にあわせたとパッシブ・アグレッシブな態度をとっていました。
正当に怒って言っても通じない、勝てない、言い負かされる相手に対する私なりの攻撃だったとは思いますが、これをやっていたらダメだと自分でもどこかでわかっていました。
サッカーボールを蹴っ飛ばすかのように父親から飛び出た「お前暗いんだよ」の一言が荒療治となって効きました。基本的にムカつく親にも感謝するポイントがあるので物事は複雑になりますが、それはそれと切り分けて考えています。
ジェーン・スー:作詞家、コラムニスト
桜林 直子:作家
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「それは違う」「嫌だ」そう言える人は素敵だと思う ジェーン・スー×桜林直子が雑談で交わした事
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 14時0分
-
ジェーン・スーの人生観「自分が粗末に扱われたと受け取る人には、自尊心が削られてきた過去がある」無意識下の思い込みが与える影響
集英社オンライン / 2024年11月3日 11時0分
-
ジェーン・スー、桜林直子の快適論「シーツを変える頻度が違う人とはベッドを分ける」「毛玉のついたタイツは処分した方がいい」
集英社オンライン / 2024年11月2日 11時0分
-
「財布を3つ持つ」のは多すぎるのか…人気ポッドキャスト番組で語られた2人の女性が"見ている世界"の違い
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 16時15分
-
将来や夢や欲望を"語れない"のは悪いことなのか ジェーン・スー×桜林直子の「生きるヒント」
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 14時0分
ランキング
-
1ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください