「富士山登山鉄道」、山梨県がLRTに代わる新案構想 ゴムタイヤで道路を走る「電車のようなバス」
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 6時30分
ARTは道路に設置した白線マーカーを車両の光学式センサーが検知して走行する。国内では地面にマーカーを埋没させてそれをセンサーが読み取って運行するという仕組みの自動運転BRT(バス高速輸送システム)の実証実験もすでに行われている。
マーカーの設置にLRTのような大がかりな工事は不要だ。しかも県によれば、マーカーに沿って走行するという点で軌道法の適用を受けるという。つまり、LRTと同様に扱われ、一般車両の通行を制限することができるのだ。また、道路上をゴムタイヤで走るという利点を生かせば、山中湖や河口湖など富士山麓周辺の観光地に延伸することも難しくなさそうだ。
ARTは中国やマレーシアなどの各都市で走行実績がある。富士山についてもCRRCの担当者が実際に現地を視察し、「導入は可能」と太鼓判を押したという。ただ、富士山に導入するARTをどのメーカーが製造するかは決まっていない。
CRRC製のARTは架線システム、リチウム電池、水素燃料電池など多様な動力源に対応しているが、県は「水素エネルギー開発の最先端を走る」と自負しており、水素燃料電池で走行させたいと考えている。水素燃料電池で走るバスはすでに実用化されており、同じく、列車でもJR東日本が実証運行をしている。現在の富士山5合目で使われる電力はふもとから運んだ重油を燃やして発電機を動かすことで対応しているが、水素発電所を建設して、その電力をARTだけでなく5合目にある諸施設にも供給できれば環境負荷の削減にもつながる。
長崎知事は11月13日に富士山登山鉄道構想に反対する3団体を県庁に招き、「意見を伺う会」を開いた。各団体はLRT導入に対して「大規模な開発は環境を傷つける」「EVバスで十分」といった反対意見を表明したが、長崎知事は「来訪者コントロールの必要性をどう考えるか」「開発禁止は程度の問題なのか、スバルラインにまったく手を入れてはいけないのか」「環境負荷がないなら、EVでなくてもよいか」といった質問を3団体に投げかけ、積極的な意見交換を行った。
「LRTありきではない」知事の意志
3団体の出席者たちからは、「知事がわれわれの意見を一方的に聞いて終わりと思っていたら、意見のキャッチボールができてうれしい」といった声が聞かれた。この日はART案については話題にのぼらなかった。おそらく、今回の3団体から出された意見を取り入れて、反対派からも受け入れられるような案を練り上げていくのだろう。
この記事に関連するニュース
-
訂正-富士山に新交通システム、山梨県が提案へ 路面電車案に代わり=関係者
ロイター / 2024年11月18日 13時39分
-
山梨・長崎幸太郎知事が富士山登山鉄道で反対団体から聞き取り 「実験台にするな」批判も
産経ニュース / 2024年11月13日 17時13分
-
富士山で自動運転バス試乗会 山梨県の鉄道構想に対抗
共同通信 / 2024年11月10日 17時50分
-
設備投資に1486億円 「富士山登山鉄道」構想に推進・反対派が真っ向対立 問題点はここだ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月8日 8時5分
-
富士山登山鉄道の技術的課題は解決可能---富士スバルライン上にLRT、山梨県が報告書を公表
レスポンス / 2024年10月29日 6時45分
ランキング
-
1市内3つの大規模商業店舗が相次ぎ閉店決定、離職者210人…ハローワーク松本が10年ぶりの緊急会議招集
読売新聞 / 2024年11月17日 16時13分
-
2東京円、154円台前半
共同通信 / 2024年11月18日 10時16分
-
3なぜか「テレビの常連」な専門家が意識している事 「常連」と「一度きり」にはこんなにも差がある
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 8時30分
-
4テレビを保有している友人が「今まで一度もNHKの受信料を払っていない」と言っていましたが、確認されることはないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 6時0分
-
5「宿が高すぎる!そうだ『夜行バス』だ!」追い風は“今だけ”なのか? 廃止も相次ぐなかの利用実態
乗りものニュース / 2024年11月18日 9時42分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください