40代以降は「休日の質」が仕事の明暗も分ける理由 自分にとっての「理想の休日」を探る必要性
東洋経済オンライン / 2024年11月20日 7時20分
オンとオフという言葉がある。
いろいろな使い方や使われ方があるが、ビジネスパーソンにとってのオンとオフとは、仕事およびそれに関連する時間と余暇の時間、という事になる。
ビジネスパーソンが仕事をするうえで大切な事は?
なお、あえてここで「仕事『およびそれに関連する』時間」と書いたが、オンとは何も職場にいる時間や就業時間だけではなく、その時間における質の向上を図るべく、つまり仕事のパフォーマンスを向上する目的で、プライベートの時間を活用しスキルの向上を図る時間も含む、という趣旨であることは言うまでもない。
ところでビジネスパーソンが仕事をするうえで大切な事はなんだろうか?
それは一回キリ、または一瞬だけ最大のパフォーマンスを出す事ではなく、最大のパフォーマンスを維持向上し、つねに再現していく事である。
キャリアとは長期戦である。
もちろんそれはキャリアに限った話ではなく、人生そのものも長期戦である。
長期戦であるがゆえに、短期戦のように、例えば学生の試験前の一夜漬けのような戦い方や向き合い方をしては当然いけない。長期的な視点に基づいた戦略性が求められるし、継続性を維持する為の工夫も大切だ。
最大のパフォーマンスを維持向上し、再現する事が大切、と書いたが、その為の仕事術や時間管理術、スキル向上策などのオンの質向上ももちろん大切だが、ここではオフの大切さについて一緒に考えていきたい。
そもそもなぜ最大限のパフォーマンスの維持向上や再現にオフが大切かというと、先ほどの長期戦である事も関係がある。
要は、短期的な戦いでないがゆえに、長期にわたってパフォーマンスを上げられるように、自分自身のフィジカルそしてメンタルのケアが大切、という事だ。
一瞬だけやり遂げて燃え尽き症候群のようになってしまたり、ケガで故障のような事にならないように、日ごろからフィジカルやメンタル面での自分自身によるケアが大切、という事だ。
よりオフが重要になる40代、50代
20代や30代の前半のような、まだまだ体力も気力もある、という状況においても適度な息抜きというかオフの時間を持つことはもちろん大切だが、40代、50代のようにまだまだパフォーマンスが大きく求められるし、重責についている一方で、体力なんかが若い頃よりも落ちてきた、という年齢のビジネスパーソンこそよりオフが重要になってくる。
むしろその重要性に気が付いていないといきなり戦線離脱、のような事になりかねず、若い頃と違ってやり直しが効くというわけでもない事と相まって、それこそ取り返しのつかない事になる可能性すらある。
この記事に関連するニュース
-
「職歴書のアップデート」年末年始にお薦めの理由 年末年始の読書は"3つの分野"から選んでみよう
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 9時40分
-
あのビル・ゲイツも休日にはデジタルデトックス? マイクロソフトのエリートたちが人生を楽しくする休日を過ごすために実践する5つの簡単なこと
集英社オンライン / 2024年12月15日 11時0分
-
「日本人は疲れてから休み、世界の一流は疲れる前に休む」休むために働くという欧米パワーエリートたちの休日の過ごし方とは
集英社オンライン / 2024年12月14日 11時0分
-
だからいつも時間に追われることになる…「時間がない人」のスケジュールを埋め尽くす"残念な予定"の種類
プレジデントオンライン / 2024年12月5日 9時15分
-
「惰性でネットニュース」より効果的な情報収集法 まずは自分にとっての「ベスト情報源」探しから
東洋経済オンライン / 2024年12月4日 7時40分
ランキング
-
1企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
2船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
3思わず二度見! 驚愕の“魔改造鼻”装備の「世界で最も売れてる旅客機」出現! 「異形の機首」の用途は?
乗りものニュース / 2024年12月27日 7時42分
-
4「1億総推し活時代」ブームで増える"不安と悩み" 独自調査で判明した「10~70代」のリアルな本音
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 7時40分
-
5コロナ禍から大復活!? ANAホールディングスの今期の業績は…投資するなら「株式一択」なのか?
Finasee / 2024年12月27日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください