心配でつい口に「子どものやる気そぐ」NGな言葉 受験期は親子のコミュニケーションが重要に
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 16時0分
だからこそ、親ができることは「結果はどうあれ、ここまで努力したことが立派だと思うよ」「受験を通じて成長を見てとれたことが親として嬉しい」と言ってあげることが、いちばんの薬になるのではないでしょうか。
もちろん、傍から見ていて口出ししたくなるタイミングもあるでしょう。試験が近いのにスマホを触っていたりゲームをしていたりする姿を見ると「本当に大丈夫かな?」と心配になる気持ちもわかります。
ただ、思春期の子どもは親が見ているところで努力している姿を見せたくないこともあります。たいてい、見えないところでやっているものです。むしろ、家にいる間もずっと一心不乱に机にかじりついているほうが心配です。心を休める場所と時間がないと、いずれパンクしてしまうでしょう。
私が家庭教師として生徒に接するときも、余計な不安やプレッシャーを取り除いてあげられるように、前向きな言葉をかけるようにしています。もちろん、生徒が現実を無視して、あまりに楽観的すぎる場合は注意することもありますが、できるかぎり落ち着いた気持ちで受験に向かえるように、基本的にはポジティブな声かけをしていきます。
ただ、その時間でどれだけ生徒のやる気や自信を引き出しても、親から「もっと勉強しろ」というようなネガティブな声かけをされたら、すべてが台無しになってしまいます。
家庭教師として生徒に接する時間はたいてい週に数時間程度なので、当然ながら親が子どもに接する時間のほうが圧倒的に長く、そこでのコミュニケーションが与える影響のほうが大きいからです。普段は不摂生をしながら、健康診断の前日だけきちんとした食事や運動をしても意味がないのと同じようなものです。
ポジティブな声かけが大切
そのため、私は特に受験期が近づいてくると、「ご家庭でもできるだけポジティブな声かけをしたり、結果にこだわるような発言を避けるようにしてください」と改めてお願いするようにしています。
学力を引き上げるのはこちらの仕事ですが、やる気や自信を引き出してあげるのは親御さんとの共同作業なのです。
受験の成功のためには、家庭が落ち着いていることがいちばんです。「勉強しろ」と言いたくなってしまうときはグッとこらえて、ぜひ子どもの努力そのものを認めてあげるような、肯定的なコミュニケーションを意識していただければと思います。
青戸 一之:東大卒講師・ドラゴン桜noteマガジン編集長
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
偏差値40から60まで"乱高下"した中学受験の結末 転塾を経て迎えた受験本番で起きたこと
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 7時30分
-
「受験が怖くなった子」の"不安を和らげる"考え方 志望校受かるか不安だらけ…どう乗り越える?
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 9時0分
-
ダメな親ほど「子供に失敗をさせたくない」と言う…東大生に聞いてわかった"頭のいい子が育つ家庭"の共通点
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 16時15分
-
頭のいい子は「YouTubeの見方」が全然違う…「ダラダラ視聴→頭がフル回転する教材」に様変わりする"親の一言"
プレジデントオンライン / 2024年10月26日 18時15分
-
子どもの勉強「教えないほうが伸びる」納得の要因 教え上手な人・下手な人の差はどこなのか?
東洋経済オンライン / 2024年10月25日 11時0分
ランキング
-
1副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
2【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
3ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5ドーミーイン系4つ星ホテル「3300円朝食」に驚愕 コスパ最高、味も絶品!極上のモーニングがここに
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください