今さら聞けない50・60代からの「新NISA」のキホン 投資で効率よくお金を増やすための心強い制度
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時10分
米国では逆に現預金が約12%、投資信託や株式などが約53%です。また、投資割合が多い米国は、20年超で家計資産が日本の倍以上増えています(図)。
●新NISAで目指す資産所得倍増
家計の預貯金などが株式投資に向かえば、企業が成長するための原資になります。企業が稼ぐ力を高めれば、株主に収益をより還元できるようになり、家計が投資で得る利益も増加します。このような好循環を築くための施策の目玉が新NISAです。
新NISAで投資された額の累計は、2024年5月に6兆円を超え、前年に旧NISAで投資された額の4.2倍となりました。
貯蓄から投資への流れは確実に進んでいます。好循環を始める経済の恩恵を受けるため、「貯蓄から投資へ」を実践しましょう。
基本は積み立て!
50代・60代の基本戦略は、働けるうちに収入を積立投資し、資産形成を行うことです。
●50代・60代は資産形成を始めるラストチャンス
50代・60代から老後資金を作るための基本的な方法は、積立投資です。この年代はお金を貯めやすい最後の時期です。働けるうちは働き、生活費以上の収入を確保して積立投資をすることが基本戦略です。
50代・60代から積立投資をした場合の、資産の増え方を見てみましょう。
図は、毎月13万円を年利回り5%(年複利)で積立投資をした場合のシミュレーションです。
このシミュレーションに基づくと、70歳までに作ることができる資産額は、55歳から投資を開始した場合は3457万円、65歳からでも885万円となります。今からでも始める価値があるといえるでしょう。
●リスク許容度や目標額に応じたリスクの取り方が大切
「年利回り5%」の達成を目指すには、それなりにリスクをとった投資をする必要があります。
年利回り5%弱を目指す例として、内閣府が2021年7月に公表した「大学の研究支援を目的としたファンドの基本方針」にあるポートフォリオが、1つの参考として挙げられます。その内容は、国内外の株式65%、債券35%の比率とし、運用目標は4.38%以上というものです。
長期分散投資で5%の年利回りを目指すには、少なくとも投資額の7割程度を株式などに投資する必要がありそうです。もう少しリスクを抑えたい人は、リスク許容度や目標額を確認し、自分に合った利回りの目標を設定するとよいでしょう。
積立額は収入と支出のバランス
まずは現在の収入と支出のバランスと、現在保有している資産の状況を見て、無理のない範囲で積み立てる金額を検討しましょう。
この記事に関連するニュース
-
60歳、貯蓄0円からの老後資産作りは本当に可能なのか。3つのパターンを検証
MONEYPLUS / 2024年11月19日 7時30分
-
32歳・年収200万円アルバイト女性「収入が減ったときは、投資をしている場合ではないと焦った」それでも月3万円積立投資した結果は?
オールアバウト / 2024年11月11日 6時10分
-
50代でNISAを運用中。積み立ては「月3万円」だけど、定年後も続けるべき? 継続する場合の「注意点・ポイント」も解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月7日 4時40分
-
こうすればフツーの会社員でも「新NISA枠1800万円で1億円」つくれる…ケース別・資産運用徹底シミュレーション
プレジデントオンライン / 2024年11月6日 15時15分
-
50歳の会社員、「今から投資」はもう遅いですか? 息子が就職し「月6万円」の余裕が出ましたが、妻には「もう歳だから投資は危ない」と言われています。やはり堅実に“貯金”すべきでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月29日 5時30分
ランキング
-
1斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
-
2ISSに到着したロシアの補給船「プログレスMS-29」で異臭と飛沫を確認
sorae.jp / 2024年11月25日 11時21分
-
3【風呂キャンセル界隈】経験者は7割 - 普段の入浴「朝起きた時」派も15%
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時27分
-
4歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
5充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください