北海道で"映画と美食の祭典"が立ち上がった背景 大泉洋ら所属事務所が新たなチャレンジに挑む
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 12時0分
北海道には素晴らしい食材があって、素晴らしい生産者がいる。映像という要素がプラスされることによって、北海道の食をより身近に感じて、それを次の世代につないでいく可能性につながる。それが北海道で映画祭をやる意味なのではないかと思いました。
映画に詳しくなくても楽しめる映画祭にしたいという気持ちもありました。サン・セバスティアン映画祭で体験した、作品を観た後にみんなでバルに行って、「どこの国から来たの?」「何の映画を見たの?」とか、「あれよかったよね」と、一緒に食事を楽しみながら、おいしいね、とみんなで乾杯しあえる、食の映画祭ならではの楽しみ方を提案したいと思っています」
食に対する市民の意識が非常に高いサン・セバスティアンでは、一般の男性が「美食倶楽部」と呼ばれる料理サークルで料理を探求する伝統的な美食文化があったり、食を使って観光振興を行ったり、食について教える大学があったりと、街をあげて食を盛り上げようとする機運があるという。
「北海道の函館に、日本におけるバスク料理の第一人者である『レストランバスク』の深谷(宏治)シェフという方がいらっしゃって。サン・セバスティアンで修業をされていたときに地元の人たちが地元の食材を使うことに誇りを持っているということを目の当たりにして、故郷の函館に帰ってきてから、地元のものを使って本場の味を提供しているスペイン料理の先駆者です。
サン・セバスティアンは、食の街にしようという意識が高いですが、深谷シェフはスペインでのご経験から、その土地ならではのレストランが日本全体の食レベルを高めると考え『バル街』や『世界料理学会』開催などに尽力するなど、函館のみならず日本の料理界振興のために活動されています」
世界料理学会によると、その設立の理念は「"美食の街"として世界に知られるスペイン・バスク地方の小都市サン・セバスティアンでの取り組みを手本に、北海道函館市内でスペイン料理店を営む深谷宏治シェフを中心に2009年から開かれてきました。そこでは、料理人たちが料理の背景にある風土や素材について語り、調理の技についてプレゼンテーションを行い、日本の食文化の発展と料理人・レストランのクリエイティビティの向上、食に関わる全産業の繁栄を目指すことを目的としています」と記されている。
食における映像コンテンツの大切さ
「世界料理学会は、各地のシェフが集まって、自分たちの料理のプレゼンテーションを行い、互いに勉強し合うサン・セバスティアンでの取り組みを手本に、深谷シェフが呼びかけ人となって函館で2009年から開催されています。
この記事に関連するニュース
-
「オフィスキューの強引な仕切りで…」安住紳一郎アナが大泉洋さんと“食と映画の祝祭”を盛り上げ、スペインロケの思い出を軽快トーク「お土産のふり幅がすごい福山雅治から木村洋二まで」
北海道放送 / 2024年11月22日 19時11分
-
大泉洋、地元で初開催の映画祭に「豪華な出演者に集まってもらい感無量」…北海道フードフィルムフェスティバル開幕
スポーツ報知 / 2024年11月22日 18時24分
-
食と映像の魅力が融合「新たな映画祭」が札幌で開幕
テレビ北海道 / 2024年11月22日 17時40分
-
「北海道フードフィルムフェスティバル」に大泉洋ら登場「なんて略す?」イベント名にかみつく
日刊スポーツ / 2024年11月22日 16時48分
-
映画・音楽・アート! 北海道のおすすめイベント情報3選【2024年11月23・24日版】
北海道Likers / 2024年11月22日 10時40分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
3ブラック工場勤務なのに総資産1億円! 大台を達成した30代に教えてもらった7つの“節約テク”
週刊女性PRIME / 2024年11月22日 9時0分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください