軍事専門家が説く、情報分析の「罠の罠」の正体 分析対象に接近すればするほど陥りやすくなる
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 15時0分
この考えによると、ウクライナがロシアに抵抗を続けると核戦争のリスクが高まって人類が破滅するかもしれないから早く降伏すべきだという結論が導き出されてくるのだと言います。
でも情報分析をやっている私は当然、神様ではない。AIでも宇宙人でもないし、1万年後まで生きているわけでもない。
さらに私はロシア人でもないので、給料は日本の文部科学省からもらっていて、具合が悪い時は日本の医療保険の世話になり、歳を取ったら日本政府から年金を受け取ることになるでしょう。
だから、情報分析の目的は、この先何年かの間の日本の(というのは政府という意味ではなく、日本の社会や個々の日本人のことです)利益に資することでなければならない。
つまり私もまた偏っているわけですが、この偏りの中心点とロシア側の偏りの中心点はかなり隔たっています。だから私の分析の目的は、私の偏り方に近い中心点を見つけて、その利益に資することに置かれざるを得ません。
我ながらエゴイスティックではありますが、自分の偏りを意識せずして全く公平であるかのように振る舞うなら、それは自分を神のごとく扱う思い上がりだと思うのです。
小泉 悠:東京大学先端科学技術研究センター 准教授
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロシア軍が核弾頭の搭載も可能な「ICBM」発射か…情報が錯綜、米製長距離ミサイル攻撃に対抗と威嚇の狙いも
日テレNEWS NNN / 2024年11月22日 1時4分
-
欧米がウクライナへの軍事支援強化 ロシアは“核の脅し”強める
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 18時55分
-
ウクライナが米国製ミサイルをロシア領内に発射 プーチン大統領は〝変化球〟で反撃か
東スポWEB / 2024年11月21日 6時4分
-
北朝鮮のロシア派兵は現金と実戦経験が目的だ 800億円の収益と現代戦の経験という実利思考
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 14時0分
-
北朝鮮、ロシア派兵の見返りは?「ロシアは絶対に『レッドライン』を越えるな」と韓国紙
Record China / 2024年11月10日 9時0分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください