ティアフォー社長が語る「自動運転」日本の勝ち筋 ソフトだけでなくデータのオープン化がカギ
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時0分
――日本は自動運転で勝てますか。
普通に考えると日本は負ける。ならば、ウチは日本が勝つにしても、負けるにしても、世界中から利益を生み出せるビジネスモデルを考える。結果、ティアフォーが勝てば、周りにいる自動車メーカーも勝てるようになり、日本が勝ったことになる。
――世界的にEVが減速しています。どのように見ていますか。
私はEVでもハイブリッド車(HV)でもどっちでもいいと思っている。今、バスはほとんどがディーゼル車だし、タクシーはLPG(液化石油ガス)車だ。ティアフォーとしてはエンジン車でもEVでもどちらでもいい。
どちらが環境にやさしいかは議論の余地があるし、製造過程も含めて考えるとHVがいいという議論もある。そもそもガソリン車でもHVでもEVでも環境には悪い。
EVが増えていくのはそこ(環境)が理由ではない。パソコンや携帯と同じで作りやすく参入が容易だからだ。EVはよくないという話が出つつも、でも作れてしまうのでEVが拡がっていく。世の中はつねに多数決で決まる。
電池もまだ発展途上なのでもっとよくなる。ああだこうだ言っている間に、電池がより軽く、より薄く、より大容量になっていってEVでよくない?となると思っている。
上場を簡単に口にしないほうがいい
――以前はIPOの目安は2025年としていました。
考えはあまり変わっていない。事業計画も順調に進んでいる。だが、上場を簡単に口にする経営者は成功していない感がある。
市場が立ち上がって、会社の価値が市場に認められて、投資家、マーケットが応援したい、株を買いたいという状態になっていないと上場しても意味がない。
上場はすごく大変なプロセスでもあり、簡単に口にしないほうがいい。聞かれたら答えるが、聞かれてもないのに答える人たちはどうなのか。
――上場を焦る必要がない?
焦る必要はない。ただ、社員のモチベーションは違った軸にある。有名大学出身、有名企業から転職してきた社員も多い。ご家族を安心させたいという気持ちもあると思う。上場はわかりやすい成功でブランドが高まる。そこはバランスだと考えている。
山田 雄大:東洋経済 コラムニスト
横山 隼也 :東洋経済 記者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ティアフォー、Minibus 2.0を販売開始 自動運転バスの社会実装を加速
PR TIMES / 2024年11月20日 13時15分
-
「900万円の高級トラック」もイーロン・マスクなら売れる…EV逆風の中、テスラが「一人勝ち」できた理由
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 7時15分
-
『Edge Tech+ 2024』に屋外対応の無人搬送システム「eve auto」を出展
PR TIMES / 2024年11月15日 11時45分
-
豊田章男氏の「全方位戦略」とは真逆の道を行っている…"中国依存"をやめられないテスラを待ち受ける試練
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 9時15分
-
「すべてパーフェクトに判断」、中国・武漢で豪紙が自動運転体験記―中国メディア
Record China / 2024年11月4日 23時30分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
3密室のコックピットで!? 戦闘機パイロット襲った「大トラブル」いまだ完全解決できない切実な課題とは
乗りものニュース / 2024年11月27日 7時42分
-
4斎藤元彦知事“火に油”の言い逃れ…知事選でのPR会社「400人分の仕事はボランティア」の怪しさ不自然さ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 10時46分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください