「自分でやった方が早い病」かかる人の"根本原因" リーダーがこう考えると組織はダメになる
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 17時0分
マネージャーが部長、本部長、取締役とさらに上がっていくと、ヒューマンスキルなんて大事に決まっているじゃないか、トップマネジメントに求めているのは、物事の本質を見極める力、つまりはコンセプチュアルスキルだ、となります。
こうして全体を見るとわかりやすいのですが、実際に会社の中で一段ずつ階層を上がっていく本人は、階層が上がったことで戦う土俵がガラリと変わったことにすぐには気がつきません。そのまま、今までのやり方を続けてしまいがちです。
これは私自身の体験としてもそうですし、私の会社のマネージャーを見ていても、クライアントの話を聞いても、どこでも同じことが起こっています。
しかしながら、自分が周りから求められている役割やスキルが変わっていることに気づかず、古いやり方を続けると、組織の成長を妨げてしまいますから要注意です。主任クラスがマネージャーに昇格した場合に起こりがちな「自分がやったほうが早い病」は、この典型なのです。
自分がいた世界の物差しで考えてしまう
人間は、どうしても今まで自分のいた世界の物差しで見たり考えたりしてしまうので、新たな役割ではルールがガラッと変わっていることに気がつきません。
周りの環境が変わったわけではないのに、自分の役職が上がっただけで求められるスキルも変わっているなんて、気がつかないのも当然かもしれません。
せめてもの対策として、マネジメントレベルに応じて必要なスキルが変わることを知識として知っておきましょう。
役職が上がるたびにその変化を意識するようにすれば、こうした“よくある行き違い”を、多少なりとも防ぐ一助となるはずです。
あべき 光司:プロフェッショナルコーチ/税理士・EMP税理士法人代表
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
37歳平社員で年収が「400万円」から上がらない…!管理職を目指す以外に収入を増やす方法はないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月17日 23時30分
-
データ分析内製化に向けた人材育成サービス『SQL Everyone』提供開始【法人向け】
PR TIMES / 2024年12月14日 20時40分
-
夫が10月から「課長」に昇格しました。給与が上がるので楽しみなのですが、課長の平均年収はいくらなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月8日 2時20分
-
なぜ仕事がデキる人ほど「無能な上司」になってしまうのか…善意のつもりが「部下に最も嫌われる」行動
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 18時15分
-
【仕事のチームワークで大切なことランキング】男女500人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月27日 17時45分
ランキング
-
1パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
-
2円相場急落、一時157円台 5カ月ぶりの円安水準
共同通信 / 2024年12月19日 19時33分
-
3LINEヤフーが買収との報道、「きょうの取締役会で決議」とビーノス
ロイター / 2024年12月19日 13時33分
-
4「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
-
5電車の迷惑行為 3位「さわぐな」2位「ちゃんと座れ」1位は? 時期的に要注意か
乗りものニュース / 2024年12月19日 18時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください