「不幸嘆いた」40代無職独身が4児の父になるまで 「45歳で交際0日婚」「54歳で第4子」激動の10年
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 7時40分
23人に1人――。妻との間に第一子が生まれた男性のうち、45歳以上の男性の割合だ。まだまだ多数派ではないが、20年前の「67人に1人」に比べ、格段に増えている。(厚生労働省「人口動態統計」2003年、2023年報を基に筆者集計)。
アラフィフからの子育て、と聞くと「経済面、体力面ともに大変そう」とネガティブに捉える人も少なくない。しかし、当の本人たちはどのように感じているのか。
本連載では、45歳以上で「パパデビュー」した男性に、リアルな子育てライフを聞く。
第2回は、 4歳から10歳までの4児を育てる後藤高浩さん(58歳)にお話を聞いた。
45歳のとき21歳年下の妻と「交際0日婚」
後藤さんは都内で難関中高受験専門の進学塾を開業し、自身も講師として全科目を教えている。結婚したのは今から13年前。当時は自身も21歳年下の妻も無職、しかも交際期間は0日だった。
【写真】第1子となる長女を初めて抱っこしている後藤さん。立ち会った4回の出産では毎回『早くパパを呼んでください!』と言われた
なれ初めが気になるが、まずは独身時代を振り返ってもらった。
「新卒で入社した大手進学塾に25年以上勤めていました。父は早くに亡くなり、母とふたり暮らしでした」
講師時代は、仕事漬けの毎日だったという。
「当時の睡眠時間は3時間とかでしたね。仕事がすごく好きで、遊びにも旅行にも行きませんでした。また、親の望みもあって、就職してすぐに一軒家を買ったんです。その30年ローンを15年で払い終わっちゃったくらい、当時はお金を使わなかった。
そのころの貯金が今に役立っています。教育費もですけど、食費がすごいことになっているので(笑)」
本連載では、取材にご協力いただける方を募集しています(首都圏にお住まいの場合は対面またはオンライン、首都圏以外の方はオンラインでの取材となります。また仮名での掲載、顔写真撮影なしでも可能で、プライバシーには配慮いたします)。ご協力いただける方はこちらのフォームからご応募ください。
40代で取締役に就任。会社を引っ張っていく立場になり、結婚を考える余裕もないほど多忙を極めた。
「心のどこかで『結婚したい』と思っていたかもしれないけど、一生独身でいることも意識していました」
しかし45歳のとき母が倒れ、介護が必要な状態となる。後藤さんは介護に集中するため、会社からの慰留を固辞し退職を決断。1年の在宅介護の後、母は施設に入所したが程なくして他界した。
この記事に関連するニュース
-
夫やパートナーはいないけど、子供は産みたい...婚活を諦めた女性(40代)がアメリカに渡って選んだ「選択的シングルマザー」とは?
文春オンライン / 2025年1月31日 6時10分
-
あんたらの召使いじゃないんだよ!〈年金15万円・要介護3〉75歳義母のワガママに45歳妻がブチギレ。突きつけた「最終通告」に夫、血の気が引く
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月20日 7時15分
-
「男の子がいい」子どもの性別にこだわる夫と義母に読者怒り!そういう人は意外に多い?
Woman.excite / 2025年1月17日 16時0分
-
4歳の長男を育てる60歳父。定年を迎え、再雇用で給料は12万円減でも「高齢パパだからできること」
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時54分
-
「卵子だけは取っておいてと言いたい」44歳で第1子出産の元日テレ宮崎宣子アナに聞いた“妊活事情”
週刊女性PRIME / 2025年1月13日 13時0分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください