「暗記勉強は無意味」では全くないと断言できる訳 「学び」を重視し「勉強」を軽視する風潮に違和感
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時50分
いま、子どもたちの教育現場では、暗記偏重の「勉強」が敬遠され、「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)にみられるような「学び」という言葉が積極的に取り入れられています。
しかし、現代社会で使われる「学び」を大人たちはどこまで理解し、実践しているのでしょうか。また、勉強が役に立たないというのは本当なのでしょうか。
教育者で福岡で学習塾を経営する鳥羽和久さんの新著『「学び」がわからなくなったときに読む本』は、「学び」という言葉への疑わしさの感覚を出発点に、本来の「学び」を自らの手に取り戻すためにどのような取り組みが有効なのか、そのことを知るために、学びの現場にいる人たちに話を聞きに行った、その対話の記録です。
同書から一部を抜粋・編集し、3回に渡ってお届けします。
「学び」という言葉の胡散臭さ
現代社会で使われる「学び」という言葉には、どこか胡散臭さがあるな。そんな最近の「学び」に対する疑わしさの感覚が、新著『「学び」がわからなくなったときに読む本』をまとめるきっかけと原動力になりました。
僕は10代の学生たちに勉強を教える仕事を始めて今年で23年になるのですが、大人は子どもたちに「勉強しろ」と言うわりに、自分に対して「勉強」を課している人はさほど多くないと感じています。
その代わりと言ってはなんですが、大人たちは「いくつになっても学びは必要だ」と言ってみたりするわけです。しかし、このときの大人たちが言う「学び」という言葉のニュアンスには、「勉強」とは明らかに異なる特有の甘さが含まれます。
そして、自らも「学び」が必要だと感じているはずの彼らの多くが、「勉強するのは子どもの仕事」であり、大人がすることじゃないと考えている感じがどうも気になるのです。
最近は「勉強」の評判が悪くなったのか、子どもたちの教育現場にも「学び」が積極的に取り入れられるようになりました。学習指導要領には「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)を取り入れた探究学習を行うことが明記されました。
暗記偏重の「勉強」よりも、「自分で未来・社会を切り開いていくための資質・能力を育む」ための「学び」こそが必要であるとの方向転換がなされたわけです。
しかし、僕はこの方針に対して懐疑的です。基礎知識がないままに探究学習を進めることは、ピースが足りないジグソーパズルを組み立てるような、どだい無理なことをやらされているにすぎないのではと思えるのです。
「つまらない大人化」を加速させる授業
この記事に関連するニュース
-
AI時代にこそ必要な「非認知能力」の伸ばし方とは?笑い飯・哲夫と考える、これからの教育に必要なこと
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月25日 11時30分
-
周囲に不登校の経験を持つ人がいると回答した親は約6割! 一方で、不登校に関する支援が十分だと考える親は1割以下に留まる ~学校内に限らず自身に合う学びの場を探すことが大切と考える親が多数~
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
-
幸福度の高い国には“学力”という概念がない!? テストも偏差値もない「フィンランド」の快適な教育
オールアバウト / 2024年12月20日 20時55分
-
関西学院高等部が主催し、約300名が全国から参加する「中・高生 探究の集い2024」を3年連続でClassiが後援
PR TIMES / 2024年12月9日 11時45分
-
SDGsへの探究を表彰するコンテスト『SDGs探究AWARDS 2024』にすららネット初参画
PR TIMES / 2024年12月2日 16時15分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください