1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「紅白に旧ジャニ出ない」は"テレビ崩壊"の始まり 2024年は既存メディアを必要としない動きが活発化

東洋経済オンライン / 2024年12月31日 12時0分

2023年に引き続き、大晦日にYouTubeの生配信をすることを発表したSnow Man(画像:Snow Man公式Xより)

年の瀬になると盛り上がる、「NHK紅白歌合戦にジャニーズタレントは出るのか」という話題。2023年には44年間続いた連続出演が初めてゼロになった。これは同年に発覚した「性加害問題」を受けてのことだ。NHKは、旧ジャニーズ事務所のタレント起用を自粛する旨を表明していた。

2024年10月には起用再開が発表されたが、やはり今年の紅白も旧ジャニーズタレントの出演はなかった。騒動が起こってから1年半、事務所を取り巻く状況はどのように変化していったのだろうか。

霜田明寛氏の新刊『夢物語は終わらない ~影と光の”ジャニーズ”論~』より一部抜粋・編集のうえ、お届けする。

CM契約が減っても、屋台骨は揺らがない

ジャニーズ事務所は2023年の騒動を経て、何を失ったのだろうか。そして、新会社では何が失われてはいけないのだろうか。“新たなジャニーズ事務所”はどうなっていくのか、これまでのジャニーズ事務所の特性を踏まえながら、未来に目を向けて考えていく。

【画像】旧ジャニーズタレントで、年末に「最も稼いだグループ」

まずは、何が失われてしまうのかについて考えていこう。世間でよく言われた損失としては、CM契約の解除や、NHK紅白歌合戦をはじめとした、テレビ番組の出演の減少がある。そう、これらは主に“芸能界”の部分である。

特にCMは、彼らが普段の活動で作り上げたイメージを一時的に使用する仕事だ。何か長期間にわたって稽古をする必要があるわけでもなく、撮影も1日程度で終わることが多く、彼らの追究する“芸事”とはかけ離れた仕事である。そして、CMではスポンサーや広告代理店、テレビ番組ではテレビ局と、発注主や共に組む仕事相手が存在する。

もちろんCMも稼働の少なさに反して大きな売上のある仕事ではあるが、これらがなくなっても、金銭的に事務所の屋台骨が揺らぐようなことは考えづらい。そもそも事務所は1回目の会見後に、1年間、広告・番組の出演料については報酬を受け取らないことを発表していたほどだ。

一方、彼らは自前の“芸事”の部分でも、きちんと売上を上げている。2022年のライブ売上は約478億、舞台は46億※1とも試算されている。さらにはファンクラブ収入も存在する。

報道では、CMの契約がなくなったことや、紅白をはじめとした音楽番組への出演があるかどうかなどが逐一報じられていたが、あくまでそれは彼らにとって“芸能界”における仕事でありプロモーションの部分とも言え、“芸事”の魂まで揺らがされるものではないはずである。

独立・分離の背景にあった“肥大化”の悲劇

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください