「奄美にあるハブ屋」使用禁止Xデーに向けた対策 時流読み変化続けるハブ屋のビジネス(後編)
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 9時1分
それを必要に応じて自治体から買い取り、加工品を作っている。そのスタンスを明確にするために、奄美大島に生息する無毒ヘビ・アカマタを使った商品をやめる決断もした。
商品コンセプトをつくった理由はもう1つある。将来、環境保護や動物愛護の流れがさらに大きくなれば、ハブ皮やハブ骨を使えない未来がやってくるかもしれない。「ハブ製品」の定義を広げて、ハブそのものを使わない商品も増やしたほうがいいと考えたのだという。
「ベジタリアンやヴィーガンという概念が出てくるのなら、ハブ皮が禁止される“Xデー”がやってきてもおかしくないと思いました。そこまで心配しなくてもと言われることもありますが、いまの時代、何がどう転んで自分たちのビジネスに影響するかわかりません。できる対策だけはしておこうと思いました」(長男・武臣さん)
ステッカーやTシャツ、LINEスタンプも
武臣さんたちは、奄美のハブにまつわる歴史や文化に着想を得た商品、ハブがテーマのコンテンツ商品も「ハブ製品」と定義。ハブを使わない商品の開発を進めた。ステッカーやTシャツ、カードゲーム、コミック、LINEスタンプなどといった広義のハブ製品を続々と生み出している。
「原ハブ屋は少人数のため、商品数を十分に揃えられないのが長年の悩みの種でした。でも、商品コンセプトを設定してハブ製品の定義を広げたことで、外注できる商品が生まれ、ハブそのものを使った革製品やアクセサリーが少ない時期にも棚が寂しいということがなくなった。在庫が復活するまでの時間稼ぎができるようになりました」(長男・武臣さん)
商品コンセプトをつくってから12年後の2018年、武臣さんたちの心配を裏づける出来事があった。仏のラグジュアリーブランド「シャネル」が、ヘビやワニなどの革を指すエキゾチックレザーの使用廃止を発表したのだ。
「ああ、やっぱりそうなったか、と思いました。これからも奄美のハブの歴史や文化を落とし込んだ商品、コンテンツ商品に力を入れていくつもりです」(長男・武臣さん)
武臣さんたちは「3桁商品」の品揃えにも力を入れている。ハブ革やハブの骨を使った商品は人件費がかかっているだけに価格を1000円以下にするのが難しい。しかし、店にやってくる子どもたちにも本物のハブに触れてほしいという思いから、数百円で買える商品を増やしている。
「大人向けの商品で固めるやり方もあると思いますが、うちは奄美に旅行に来た家族連れが子どもから大人までみんなで楽しめる店にしたい。そこで200円台から買えるお守りのようなリーズナブルな商品を増やしました。
この記事に関連するニュース
-
原口あきまさ、不仲だった父が末期がんに…当時感じた複雑な想いと受け継がれていく感謝の気持ち
集英社オンライン / 2025年1月4日 13時0分
-
「奄美にあるハブ屋」が3世代に渡って続く背景 時流読み変化続けるハブ屋のビジネス(前編)
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 9時0分
-
芦屋から飛躍したアンリ・シャルパンティエ 苦境を救った創業者の「彼女」 2代目が入社時、会社は赤字寸前 フィナンシェで再起図る
まいどなニュース / 2024年12月28日 8時0分
-
くれぐれも争いのないように…「資産1億6,000万円」90歳・大往生の母が残した“万全”な遺言書。一転、長男が遺言通りに執行しなかったワケ【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月18日 10時45分
-
若年性認知症の父を介護していた息子が20歳に…富田望生、たくましい成長に感慨「グッときました」
マイナビニュース / 2024年12月14日 18時0分
ランキング
-
1なぜ?「角が丸い」案内標識が最近増えているワケ 丸くする“メリット”とは?
乗りものニュース / 2025年1月5日 16時12分
-
2サクランボ初競り、桐箱入り佐藤錦が過去最高150万円…1粒あたり2万2000円
読売新聞 / 2025年1月5日 14時55分
-
3日鉄、米政府提訴へ準備 USスチール買収禁止に批判噴出
共同通信 / 2025年1月5日 19時24分
-
4銀行が恐れる日銀「預金準備率引き上げ」の現実味 銀行の「棚ぼた利益」に対する国民の不満も
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時40分
-
5連休明けの「会社に行きたくない」は要注意…産業医が指摘「急性のメンタル不調」の放置で起きるリスク
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 17時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください