電気・ガスなし築73年「廃団地」が満室の不思議 廃団地を90万円で購入して貸し出したら…
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
売却する側としては建物を解体し、更地にしてからの活用を想定していたのかもしれないが、団地の敷地まではそれほどの坂ではないものの、その背後は傾斜地。B棟の背後には崖があり、以遠は急な石の階段が続く。崖の上の神社は崩落しており、かつてあった参道は立ち入り禁止とされている。
そうした崖を背負った土地で建物を解体・新築しても人口減少が著しい北九州市で収支が合う可能性は非常に低い。といっても現状、廃墟に近い状態になった団地をそのまま使い続けるという判断は普通の不動産会社、不動産オーナーにはなかなかできることではない。
だが、世の中にはそういうことができる”変態”(無茶苦茶ほめている)が確実にいる。同年6月に行われた2回目の入札にただ1人参加し、この団地を残そうと購入した吉浦隆紀さんはそうした1人だ。
吉浦さんは福岡市城南区樋井川にある自社ビルを相続し、その再生を通じて空き家の活用に目覚めた。樋井川は最寄り駅から歩くと40分という公共交通利用に関しては超絶不便なエリア。そこに継承したのは現時点で築50年前後という古い賃貸マンション2棟である。
建物の古さ以上に問題だったのは、空室率が20%超という状態に加え、入居者のうちの3分の2ほどが滞納していたこと。その打開策として入居者にDIYしてもらうというやり方を取り入れた。
最初は入居者層を変えようと3部屋をリノベーション、もう1室、単にスケルトンにしただけの部屋を用意して内見会をした。リノベすれば決まるだろうと踏んだわけだが、何も手を入れていない部屋になぜか人気が集中。内見会後問い合わせがあってすぐに決まった。
一方、リノベ済みの部屋が決まったのは半年後。それほど明らかに差が出るならスケルトンの状態で貸してみようと決意。DIY資金として家賃の3年分を支給して貸すという方式を取ることにした。
家賃3年分を支給といっても電気関係、給排水管の改修、下地の床上げなどを行うとその大半が飛んでいってしまうため、最終的にはDIYで部屋を作っていくことになるが、これが人気を呼んだ。吉浦さんが自社ビルをDIY可にしたのは今よりももっとDIYがマイナーだった時代。吉浦ビルは評判を呼び、2016年以降は満室が続いている。
やり方次第では不利な物件も魅力的になる
この成功から吉浦さんはやり方次第では遠い、古いなど不利な立地でも建物、借り方、使い方に魅力があれば人は集まると確信した。だとすれば、人口減少が著しい大牟田市や北九州市をこのやり方で変えたいと考え、2年半ほど前から両市を中心に空き家を購入し、再生に取り組んでいる。
この記事に関連するニュース
-
高度経済成長支えたニュータウン 直面する「二つの老い」からの変化
毎日新聞 / 2025年1月5日 11時0分
-
「すごーい!」 築32年の空き家を100日間本気でDIYした結果…… “500万円→93万円”でまさかの仕上がり「本当に素敵なおうち」
ねとらぼ / 2024年12月25日 19時30分
-
北九州の電話博物館、築100年 「つなぐ」通信の歴史伝える
共同通信 / 2024年12月22日 16時7分
-
築57年以上の団地のお部屋がカフェ風に!2LDK以上の広めの間取りのオシャレなインテリア実例3選
fudge.jp / 2024年12月20日 23時17分
-
築30年以上、古さを感じさせない洗練されたインテリア3選
fudge.jp / 2024年12月19日 20時30分
ランキング
-
1先日近所に「ドラッグストア」ができたのですが、売り場の半分以上が「食料品コーナー」です。お得な商品も多くて嬉しいのですが、なぜ「薬局」の食料品は安いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 5時0分
-
2「先にごっそり…驚きでした」除夜の鐘の参加賞に有名袋ラーメン4種を並べたら→思わぬ結果に住職「圧倒的支持率」
まいどなニュース / 2025年1月6日 12時7分
-
3トヨタ「“新”ルーミー」発売! 値上げしても174万円!? “軽自動車並み”に安い「小型ワゴン」改良で何が変わった? ユーザーの反響は?
くるまのニュース / 2025年1月6日 8時15分
-
4入社1か月で「男性職員を味方につけた」新入社員。“作り話”で嫌いな先輩を退職させるまで
日刊SPA! / 2025年1月6日 8時52分
-
5「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が免許証の提示を拒否!? なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展…一体何があったのか
くるまのニュース / 2025年1月6日 9時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください