「親の介護施設入居」を難航させる3つのハードル 本音は「施設の種類が多すぎてよくわからない」
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 11時0分
前記事でお伝えしたように突然、83歳になる母の介護が始まった漫画家の月野まるさん。自宅での介護に限界を感じ、母の施設入居を決めたものの、入居できるのは1カ月先、と言われてしまいます。それまでの1カ月をどうするか。困った月野さんは地域包括支援センターに相談します。さてその後、どうなるでしょうか。
月野まるさん著、介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さん監修の書籍『ままならないアラフィフたち 介護はじまりました』より一部を抜粋してお届けします。
【前の記事】親の「おむつ交換」に戸惑った"アラフィフ"体験談
自宅での介護が限界で施設探し
親の「施設入居」3つのハードル
母親の施設入居を決めた月野さんに、介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さんがアドバイスします。
【漫画を読む】「ちょうど良い施設がどうぞありますように!」介護施設探しは「まあ大変」
太田 いよいよ施設入居のタイミングがやってきましたね。でもこんなにスムーズに進むご家庭は少ないんですよ。通常、施設入居には3つのハードルがあります。1つ目は親が断固拒否すること。「絶対にイヤだ」という人が多いんです。
月野 母は私に介護されるより、プロのほうがいいと思っていたみたいで、施設の話をしたら喜んでくれました。
太田 そう割り切れるのが月野ママのすごいところです。そして2つ目のハードルは、きょうだいや親戚です。「まだ大丈夫じゃない?」と実情を知らないきょうだいが反対したり、「施設に入れるなんて親不孝だ」と親戚が反対してきたりします。
月野 わが家の場合、わりとみんな同じ気持ちでした。これもラッキーだったんですね。
太田 3つ目は「お金」です。1カ月30万円以上払える経済的な余裕があるご高齢の方は多くありません。
月野 それは母に感謝です。母は貯蓄することが趣味みたいな人で、安心できるだけの預貯金がありました。とはいえ全額自費で高級ホームにずっと入り続けるほどの余裕はなかったので、1カ月だけしか入居できませんでしたが……。
太田 今回のように、地域包括支援センターが保険外のショートステイを紹介することはあまり多くありません。しかも、かなり高額。通常は、あと2~3週間待てば認定がおりることが見込まれていたので、それを待って、介護保険を使ってのショートステイを紹介すると思います。
月野 そうなんですね。きっと私がせっぱ詰まっていて、「高くてもいいので、すぐに1カ月預かってくれるところを!」と頼み込んだから介護付有料老人ホームを紹介してくれたのかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
親を「老人ホーム」に入れたい。でも…親の年金では無理→お金にゆとりがなくても入居可能な唯一!?の施設【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時45分
-
老人ホーム入居→「こんなはずじゃなかった!」を回避したいなら…〈お金〉よりも〈サービス〉よりも優先すべき“たったひとつ”の条件【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月26日 9時45分
-
持ち家があるので妻にはわたしの親と同居してもらい、将来は介護をしてほしいです。妻は「施設に預けたい」の一点張りですが、施設ってかなり高いですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 4時30分
-
数千万円をドブに捨てる可能性も…有料老人ホームに入居した親が「施設になじめない」→〈入居後90日以内〉の子の決断が命運を握る【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 9時45分
-
親のXデーの前に「母105歳、父100歳まで生きる」で算段しましょう…今どきの老親介護の"常識"に青ざめる訳
プレジデントオンライン / 2025年1月18日 10時15分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください