悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
――レスキュー商法に関する協会への相談は、企業と個人のどちらが多いでしょうか。
企業が3割、個人が7割です。ただし企業については、契約書にサインをしている以上、法的に異議を唱えることはできないと判断してあきらめているケースも多々あると考えられ、実際の被害は相談件数を大きく上回っていると想定されます。また企業の場合、数百万円単位の高額請求をされていることが多いですね。
――協会への相談件数は、近年増加傾向にあるのでしょうか。
この5年間で約170件と、件数自体はほぼ横ばい。ただし、事業者の手口の変化と共に、相談内容も変わってきています。
当協会が発足した2009年当時、多く寄せられていた相談は、データ復旧に関して「法外な高額請求を受けた」というものでした。例えば、他社であれば数十万円程度で対応可能な案件に対して、数百万円もの請求を受けたというケースが報告されていました。
「復旧ができなかったにもかかわらず、お金を請求された」という相談も当時からあったのですが、急激に目立ち始めたのはこの7、8年のこと。さらに最近では、事業者が用意したクラウドサービスと抱き合わせる形で顧客に契約させるケースも出てきています。
例えば、顧客に対して復旧費用を50万円と提示したうえで、「復元データの保存先としてクラウドサービスをサブスクリプションでご契約いただくと、復旧費用を20万円に値引きます」と提案し、契約を結ばせます。この契約の問題点は、データ復旧できなかった場合でもサブスク契約は継続されること。つまり顧客は、データが戻ってこなくても、サブスク料金だけを延々と支払い続けることになるわけです。
悪質な事業者の数が増えたのではなく、より巧妙にお金を取るようになっているので、トータルの被害額としては昔よりもはるかに大きいのではないかと推測しています。
「復旧」ではなく「復号」をうたう業者は要注意
――なぜ、個人ユーザーから、情報リテラシーが高いと思われる企業のシステム担当者まで、レスキュー商法の被害者となってしまうのでしょうか。
データの消失はそう頻繁には起きませんので、多くの場合、データ復旧サービスの利用も初めての経験となるでしょう。そのため、通常インターネットでデータ復旧事業者を探すことになります。
そこで検索エンジンの上位に表示されており、実績も大々的にアピールされていれば、信頼できる事業者として認識してしまいがちです。しかし、検索エンジンの上位に表示されているものは、必ずしも事業者の信頼性を保証するものではありません。
この記事に関連するニュース
-
“分電盤の点検商法”に要注意 「交換しなければ火事」とあおられ、高額契約の事例も 被害防ぐには?
オトナンサー / 2025年1月15日 20時10分
-
アリかナシか、ランサム攻撃の身代金支払いと交渉 有識者たちの見解は……
ITmedia NEWS / 2025年1月9日 7時40分
-
データレスキューセンター、microSDカードのデータ復旧をご依頼いただいた京都大学大学院 宇宙線研究室様によるお客様の声を公開
@Press / 2025年1月8日 8時0分
-
兵庫県立消費生活総合センターと協働し、神戸女子大学心理学科の学生が消費者被害防止を啓発
PR TIMES / 2024年12月26日 16時0分
-
【埼玉県】特別電話相談「若者契約トラブル110 番」を実施します
PR TIMES / 2024年12月19日 16時15分
ランキング
-
1「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
4《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください