悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
また企業の場合、情報システム担当者が複数の事業者の見積もりを取得しても、リテラシーの低い経営層が「復旧率95%」といった高い数字を掲げる事業者を選択してしまう場合もあります。あとは先ほども述べたように、事業者が契約を急かすがために、契約書の内容を冷静に吟味する余裕がないままに契約してしまうのも大きな要因です。
――最後に被害に遭わないためのアドバイスをお願いいたします。
ここまで挙げてきた「高い復旧率を掲げている」「契約を急かす」「復旧できなくても返金には応じないことが契約書に記載されている」場合は要注意です。
またランサムウェア攻撃によって暗号化されたデータの復旧をデータ復旧事業者に依頼する場合、「復旧」ではなく「復号」をうたう業者についても警戒すべきです。「復号」とは、暗号化されたデータを元のデータに戻すこと。昔ならともかく、現在の高度化されたランサムウェアの仕組みにおいては、攻撃者が持っている復号鍵を入手しない限り復号は不可能です。
事業者にできるのは、暗号化されなかった部分のデータを見える状態にする「復旧」だけ。ですから「復号」を掲げる事業者は、過去の実績をいつまでも誇示しているのだろうと考えるべきです。
もし仮に事業者が宣伝するとおりに「復号」ができたのだとしたら、それは事業者が攻撃者に金銭を払って復号鍵を手に入れたと想定されます。金銭を払ったことが知れ渡れば、「あの企業は攻撃すれば金銭交渉に応じる」と判断され、さらなるランサムウェア攻撃を招くことになりかねません。いずれにしても「復号」をうたう事業者とは関わらないことが賢明です。
DRAJでは、通常の破損等によるデータの消失と、ランサムウェア攻撃を受けた場合の双方について、「データ被害時のベンダー選定チェックシート」を作成しています。このシートを参考に事業者の信頼性を評価したうえで、事業者選定を行っていただければと思います。
長谷川 敦:ライター
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“分電盤の点検商法”に要注意 「交換しなければ火事」とあおられ、高額契約の事例も 被害防ぐには?
オトナンサー / 2025年1月15日 20時10分
-
アリかナシか、ランサム攻撃の身代金支払いと交渉 有識者たちの見解は……
ITmedia NEWS / 2025年1月9日 7時40分
-
データレスキューセンター、microSDカードのデータ復旧をご依頼いただいた京都大学大学院 宇宙線研究室様によるお客様の声を公開
@Press / 2025年1月8日 8時0分
-
兵庫県立消費生活総合センターと協働し、神戸女子大学心理学科の学生が消費者被害防止を啓発
PR TIMES / 2024年12月26日 16時0分
-
【埼玉県】特別電話相談「若者契約トラブル110 番」を実施します
PR TIMES / 2024年12月19日 16時15分
ランキング
-
1「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
4《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください