蔦屋重三郎「吉原ガイドブック」独占した凄い才能 絶妙な時期に参入、ジャンルも"実は手堅い"
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 9時30分
カーネギーはペンシルベニア鉄道で勤務しながら、製鉄事業への投資で才覚を発揮。28歳の頃には年収の20倍近くの金額を投資で稼ぎ、実業界でその名を広く知られるようになる。
鉄橋を作る会社や製鉄工場を創設し、イギリスで開発されたばかりの「ベッセマー製鋼法」を導入。さらにピッツバーグに最新式の製鉄工場を完成させ、1899年にはアメリカの鉄鋼生産の約25%を支配したというから、すさまじい。
好機を見逃すことなく、富を築いた鉄鋼王カーネギーの言葉がこれだ。
「よい機会に恵まれぬ者はいない。ただそれをとらえられなかっただけなのだ」
百貨店王のワナメーカーとほぼ同じことを言っている。34歳で銀行を辞めて、鉄道事業へと生涯を捧げた、阪急阪神東宝グループの創業者・小林一三も、チャンスが到来したらすぐに行動を起こす大切さを述べている。
「新事業の準備が十分にととのったら即突進すべし。一、二、三ではいけない。二は迷いである、自信のなさである」
一三は、会社員時代の退職金をつぎ込んで、さらに知人・親類からの援助を受けて、電車が走っていない池田・宝塚・有馬地区へと鉄道を敷いた。
大きな課題は「田舎の郊外にどうやって客を呼ぶか」ということ。考え抜いた末に、沿線の宅地開発を行ったうえで、日本初となる住宅ローン制度を考案する。さらに世界初のターミナルデパート「阪急百貨店」を創業するなど、私鉄による多角経営のパイオニアとして、歴史に名を刻むことになった。
NHK大河ドラマ『べらぼう』で脚光を浴びている蔦屋重三郎も、名経営者と同じような気質の持ち主だったようだ。逆境のなかで好機を見極めて、ためらわずに行動を起こすことで、道を切り拓いている。
吉原の地で生まれ育った重三郎は22歳のときに、吉原大門口の五十間道に面した場所で小さな書店「耕書堂(こうしょどう)」を開業する。
だが、吉原自体に逆風が吹いていた頃だった。幕府公認の遊郭である吉原を差し置いて、深川の遊郭が人気を集めて、客足が岡場所(吉原以外の非公認の遊郭のこと)のほうへと流れ出したのである。
「吉原細見」に参入したタイミングが絶妙だった
そこで重三郎は、吉原の案内書「吉原細見」に活路を見出す。これまで遊郭の場所や所属先がわかりづらかったのを改善すべく、誌面のレイアウトを工夫。判型も大きくして見やすくするなど、ユーザー目線で活用しやすいものにリニューアルし、吉原を改めてPRすることに成功している。
この記事に関連するニュース
-
【「べらぼう」が10倍面白くなる!】平賀源内の序文だけじゃない! 蔦重が「吉原細見」にこめた工夫
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月17日 16時50分
-
〈NHK大河〉なぜ蔦重は弱小書店→メディア王になれたのか…躍進のきっかけになったライバルの予想外の行動
プレジデントオンライン / 2025年1月12日 10時15分
-
「親なし、カネなし」の若者がなぜ江戸の出版王になれたのか…NHK大河が10倍楽しくなる松村邦洋さんの背景解説
プレジデントオンライン / 2025年1月12日 8時15分
-
江戸時代の「ブランディング」の天才! 破天荒な蔦重の意外と堅実なビジネス感覚
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月6日 11時10分
-
大河主役「蔦屋重三郎」苦難を飛躍に変えるスゴさ 江戸のメディア王と呼ばれ名作を世に送り出す
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 8時0分
ランキング
-
138万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
2たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
3「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください