ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
ここ最近のウーバーイーツでは、2件同時配送や3件同時配送など、1人の配達員が複数の配送先に伺うのがデフォルトになっている。しかし私の配送エリアのスターバックスでは「1店1顧客」が徹底されている。つまり配達員はスタバで商品を受け取り、そのままダイレクトでお客様のところへ向かっている。
スタバとウーバーの間で、どのような理由で、どのような取り決めをしているかはわからないが、お客様の立場からすると「1店1顧客」の配送方法はより早く、より丁寧な配送につながる。
気になる価格設定だが、ドリップコーヒートールサイズ536円(店舗価格420円・28%増)。抹茶クリームフラペチーノ759円(店舗価格595円・28%増)。シナモンロール473円(店舗価格370円・28%増)……どうやらデリバリーの質だけでなく価格帯においても、スターバックスは優等生のようだ。
【もっと読む】ウーバーの「遅延急増」現役配達員が語る"実情" 報酬減額で超高額案件が生まれる歪な背景とは では、デリバリーで増える"配達遅延"の実態とその要因を、現役ウーバー配達員ライターの佐藤大輝氏が詳細に解説する。
佐藤 大輝:ライター・ウーバー配達員
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ドミノ・ピザ】1品買うともう1品が100円に。デリバリー限定でおトクなキャンペーン開催中だよ~
東京バーゲンマニア / 2025年1月30日 19時55分
-
ウーバーの「遅延急増」現役配達員が語る"実情" 報酬減額で超高額案件が生まれる歪な背景とは
東洋経済オンライン / 2025年1月29日 8時40分
-
ウーバー配達員が目撃「悪質な盗難」の衝撃実態 配達員を装って盗んでいる人がいる…
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 8時40分
-
ドミノ・ピザ、フードコートに初出店 新業態の「ドミノ・ピザ 有明ガーデン店」1月15日(水)オープン
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
ビッグマックは店舗で「750円」なのに、Uber Eatsは「1400円」かかる!? 利用してる人が多いイメージですが、かなり割高に感じます。価格に見合うメリットはあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月4日 5時0分
ランキング
-
1一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
2もうすぐ節分だけど…5歳以下の子どもに「豆」はNG! 食べさせると危険な理由とは
オトナンサー / 2025年1月31日 20時10分
-
3自衛隊が新型“空の眼”を導入へ 「艦上運用型」ってオスプレイ型? まさかの“ヘリ”?
乗りものニュース / 2025年1月31日 6時12分
-
4「ここまでやる?」「無修正とは」 タイトル通り過激だった深夜放送の実写化ドラマ
マグミクス / 2025年1月31日 21時25分
-
5エイベックス会長・松浦勝人氏、マスコミに対し怒りあらわに。「特に文春新潮」「俺も徹底的にやるぜ」
オールアバウト / 2025年1月31日 11時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください