フランス映画の巨匠が撮る「映画への深い愛」 デプレシャン監督に取材、仕事観などを聞いた
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 15時0分
私はフランスのそれほど豊かでない田舎の出身なんですけど、少年時代は非常にメランコリック(物憂げな)な少年でした。映画監督になるなんてことが実現できるわけがない、自分には到底起こりえないことだとずっと思っていたんです。
私は特別何かすごく質の高い教育を受けたわけでもない。ただ人生の教科書として、愛なども含めてすべてを映画から学びました。だから今、私は映画監督という仕事を天職だと感じています。
――映画監督になる近道は批評家になることだとおっしゃっていましたが、デプレシャン監督自身は自分のキャリアを振り返り、まわり道だと感じることはなかったでしょうか?
確かにまわり道をしたな、という感覚はあります。映画学校を卒業した後も、実際に映画の職に就くまでには非常に時間がかかりましたからね。その期間は友人の映画の撮影の手伝いや、助手などをしていました。
その一方で、私は数多くの映画を見てきたのですが、ある日突然、これで映画を撮る準備ができたと思ったんです。そして最初の映画となる『二十歳の死』を監督することになりました。
――傍から見るとデプレシャン監督はデビュー作から映画賞などで注目され、順調なキャリアを紡いできたように見えていたので、そのコメントは少し意外でした。
映画をつくるということは、大前提として決して楽な仕事ではないんです。とにかく自分のありとあらゆるものを総動員しなければ映画はつくることもできない。だからそういうタイミングだったんだと思います。
――映画の仕事を30年以上続けるということは、才能だけでなく、運や努力なども必要だと思います。デプレシャン監督がここまで仕事を続けるために必要だったことは何だったと思いますか?
私が映画監督として心がけていることは、まずは自分に忠実であること。そして私自身、人にストーリーを伝えるのがすごく好きなんです。だから今回の映画では、登場人物のメランコリックな心情やストーリーをどのように展開していくかがすごく難しくて。どういうふうに描き出すかが最大の課題でした。そこで出会ったのが若い撮影監督のノエ・バックでした。彼と出会ったことによって非常に新しいエネルギーをもらいました。
――監督にとって、勝手知ったる仲間だけでなく、新しい世代と一緒に仕事をするというのも大切だということですか?
本当に素晴らしい体験をさせてもらいました。特に今回はミロ・マシャド・グラネールという若い俳優と一緒に仕事をすることができた。彼はカンヌ映画祭の(最高賞)パルムドールを獲得した『落下の解剖学』で素晴らしい演技を見せた俳優なのですが、そういった若い人たちとの仕事はいろいろと刺激を受けますし、素晴らしい機会を得ました。
映画では多くのハリウッド映画が引用
この記事に関連するニュース
-
照屋年之監督、映画「かなさんどー」 1月31日から沖縄で先行公開 親子・夫婦の心情描く【インタビュー】
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月31日 11時47分
-
劇場新作『映画を愛する君へ』1月31日公開!フランス映画界の名匠を特集ザ・シネマメンバーズセレクション 【アルノー・デプレシャン監督特集】
PR TIMES / 2025年1月22日 13時45分
-
【インタビュー】“死者が帰ってくる”ドラマを描く『アンデッド/愛しき者の不在』 監督がこだわった不穏さとリアリズム[ホラー通信]
ガジェット通信 / 2025年1月17日 20時0分
-
デミ・ムーア、45年以上のキャリアで初 ゴールデングローブ賞主演女優賞受賞【感動的だったスピーチ全文】
ORICON NEWS / 2025年1月7日 9時47分
-
『The Substance』デミ・ムーアがGG賞主演女優賞に! 邦題は『サブスタンス』に決定
クランクイン! / 2025年1月6日 17時30分
ランキング
-
1“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4マツダの“平べったい”新エンブレムに賛否両論! 他メーカーもどんどん平面化「今更感ない?」
乗りものニュース / 2025年2月1日 16時42分
-
5レクサス新「スポーティ“セダン”」発表!パワフルな「ハイブリッド」もある「“FR”モデル」! 黒感高めた「IS F SPORT Mode Black IV」登場
くるまのニュース / 2025年1月31日 13時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください