1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

知って安心、老親のことで困った時の駆け込み寺 無料での自宅訪問や電話相談もできる

東洋経済オンライン / 2025年2月4日 16時0分

K:へえ〜、そんなことでもいいんですか。

工:しかも、直接窓口へ行ったり、自宅へ訪問してもらったりするだけでなく、電話での相談も受けつけているので、離れて暮らす家族も利用しやすいのがメリットです。そして、いよいよ「親の様子がおかしい」「認知症かも」という段階になったときも、まずは包括に相談するといいですよ。なにをすればいいのか、介護のプロが具体的にアドバイスしてくれます。「老いた親のことで困ったら包括に相談」と覚えておくだけでも安心感が違います。

K:近くに相談できる人がいなくても、そういった駆け込み寺的な場所があることを知っておくだけでも、気持ちが軽くなりますね。

工:そうですね。親の老いや介護についてまったく知識がないし、なにからはじめればいいのか見当もつかないという人は、まずは親が住んでいる自治体のサイトや広報紙などで、包括の場所と連絡先を調べることからはじめてみましょう。

工藤 広伸:介護作家、ブロガー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください